新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « みんなで戸外遊びしました♪
  • ひな祭り会(ばら小) »

小さい春みつけた~~!!Byひまわり組

2015年03月02日 月曜日

今日はあったかくて過ごしやすい一日でしたね!

ひまわりさんは午前睡をせずにお散歩に出掛けました。

005

出発する前に

子:どんなお花が咲いてるかな~?楽しみだね!!

私:なら~お花が咲いてるところに行こう!どこがいいかな?みんなで決めて~!

考える子どもたち…

子:あ!旭志グラウンドならたくさんあるかもよ~

子:いいね☆先生旭志グラウンドにいこう!

行先もみんなで決めました(*^_^*)

グラウンドまでの道は歌を歌ったり、野花を見つけたり…

グラウンドについてからは

四葉のクローバーを探したり 鬼ごっこをしたり…

010 009 011

014 013

子どもたちの目は真剣そのもの☆

なかにはこんな姿も…子「しずくってキレイよね~集められんかな?」

008 012

子「キラキラできれいね~ダイアモンドみたい☆」

子「それってプレゼントするとばい!!テレビでありよった!」…なんでも知ってます!

007

少しずづ春の訪れを感じました。

集めた野花はお食事のテーブルに飾りました~☆

016

記:中満真奈美

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.