新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園からのお知らせ

バックナンバー

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

大根のおうちつくったよ^^

2015年06月02日 火曜日

今日も日中はむしむしと暑かったですね(;ω;)

午前中はビオトープにメダカの赤ちゃんを見に行って

「ちいさいねー」

「かめさんのお顔どこにある?」となかを覗きこんだり

ミニジャングラミングでお兄ちゃんたちと一緒に遊んだりしました

お兄ちゃんたちが上り棒から降りてくるのをしっかり見ながら

僕も!私も!と挑戦したり

「どうぞ」

「ありがとう」としっかりお友達同士言い合いながら

楽しそうに遊んでいました

お昼からはプランターに畑の土を入れて

大根のお家作りをしました^^

土の中には発見も沢山!

幼虫やアリさんやくもさんがいて

発見した子ども達は

とっても嬉しそうでした^^

その後、ミニトマトにお水を上げて

「元気に大きくなってね」

と優しい言葉をかけてくれていたたんぽぽさん

今、緑色のトマトの実が赤くなるのを今か今かと楽しみにしているところです!(^^)!

また明日もたくさん遊ぼうね^^

※今日は写真なしの更新です(;ω;)
 
 
 

記:野口

Posted in 新明保育園からのお知らせ

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.