新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « ひまわりぐみ 七・五・三菊池神社参拝にいきました!  ばらさんいただきま~す!
  • ☆11月23日は勤労感謝の日☆~ひまわりぐみ~ »

もったいな~い!

2015年11月18日 水曜日

今日はESDキッズクラブの方に来て頂いて

エコについて出前講座をしていただきました。

じいちゃんとたっちゃまんのたのしい掛け合いの中で

なかなか普段子どもたちに教えられないことを

たくさん教えて頂きました。

IMG_4572

たっちゃまんの登場にはみんな爆笑です^o^

IMG_4596

使わない電気はこまめに消すこと!

水はいっぱい出さないこと、とめること!

何でも好き嫌いせずに残さないこと!

簡単なことですがなかなか出来ていないこともありますね。

おうちではできているでしょうか?

また、エコマークも教えて頂きました。

IMG_4577

シェーではないですよ!エコマークです!

IMG_4578

熊本県産の食材を食べる。

ということも地球のためです。

IMG_4581

小さなことから、できることから

少しづつでも取り組んでいくことが大切ですね。

IMG_4588

「もったいない~もったいない~」

とみんなで言って、そのもったいない精神を

大切にしていきましょう♪

みんなポーズがキマッています!!

IMG_4597

もったいないじいちゃんとたっちゃんまんに

ばいばいタ~ッチをしてさよならしました。

なかなか環境について知れる機会がないので

子どもたちにとっていい機会に

なったんじゃないかと思います^o^

記:有働

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.