新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « バケツ稲でとれたお米を食べました!!~ひまわり・さくら~
  • すこ~し早いChristmas present♪ »

秋のみのり☆給食室☆

2015年12月01日 火曜日

 

こんにちは(*^_^*)

今日は久しぶりに給食室よりブログ更新です。

朝夕とっても寒くなりましたが

今日も新明保育園のお友だちは元気いっぱいです。

先週の末にたんぽぽ組のお友だちはクッキングをしました。

その時の様子を載せま~す。

DSC04587     DSC04588

                                ↑                       ↑

園で収穫した甘~いさつま芋に   園長先生の知り合いの方から頂いた柿です。

2歳児のたんぽぽさんに質問しました。

この、あま~い芋はな~んでしょう?

「いも」  そうそう芋だね~。

「さといも」   ん~おしい。

「かき」   あっ、柿も机にあるね~。

「さつまいも」   正~解。

「そのさつま芋と柿と餃子のかわとチーズを使っておやつを作りま~す。」

『ガヤガヤ』・・・・・

以上児さんとは違った発言がとても可愛いですね。

材料と作り方を説明し、さあ~クッキングのはじまりです。

DSC04597

茹でたさつま芋と5mm角くらいに切った柿をまぜました。

DSC04593  DSC04590

餃子のかわを初めてみるお友達も多く歓声が上がっていました。

その餃子のかわの上に

          DSC04600   DSC04594  DSC04595

芋と柿を乗せ、次にチーズをパラパラっと散らし、かわを半分に折ります。

仕事の早いたんぽぽ組のおともだち。

予定では一人2枚のお手伝いでしたが

なんと

12人で140個、全部を包んでくれました。

DSC04604

200度に予熱したオーブンで5~7分焼き、できあがりです。

   DSC04606     DSC04609

園長先生と前田先生に「おいもでつくりました。」と

自分たちが作ったおやつを運び

とっても誇らしげな様子でした。

おいしいおやつの出来上がり~~~♪

たんぽぽさんと

秋のみのりを感じ、たのしいクッキングができました。

給食 栄養士:坂口

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.