新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

秋山先生とリズム運動☆

2014年11月28日 金曜日

今日は山本南保育園とあひる保育園から

秋山先生と3名の保育士の先生方が来園され

みんなでリズム運動をしました♪

IMG_1280

まずは、たんぽぽ、すみれ、さくら、ひまわりの

リズム運動をしましたが

みんな秋山先生がいらっしゃっているということで大はりきり!!

とても楽しい雰囲気の中で進んでいきました☆

みんなのリズム運動を見てくれた秋山先生からは

「3月に見た時よりもずっと上手になっているね!」

とお褒めの言葉を頂きました 🙂 

新しい歌も教えてもらいましたよ♪

IMG_1285

IMG_1278

たんぽぽさんと以上児の後は

ばら大さんとばら小さんのリズム運動も見て頂きました♪

こちらも「みんな上手だね!」とばっちりお褒めの言葉頂きましたよ♪

リズム運動が好きなみんなは

もっともっとリズム運動大好きになったようです☆

記:松本

Posted in 新明保育園のこだわり

☆ポカポカ天気気持ちいいねぇ~by さくらぐみ☆

2014年11月27日 木曜日

今日はとても暖かったですね☀

そこで子どもたちの大好きな

お散歩に出掛けることにっ!!!

目的地は秋祭りでお邪魔した妻越神社っ!!!

水筒、帽子を準備したら

手をつないで出発っ☆

お散歩時の恒例っ!!

職員室の先生に行ってきますのご挨拶♡

DSC00043

いつも笑顔で見送って頂いています♪

3クラスの大行列が出来上がります☆

DSC00044

すると・・・・・・

「あっ!!新しい畑ができよるぅ!!」

見て見ると・・・・

DSC00045

あーっ!!なるほどぉ~!!

「なにができるんだろうねぇ~。わかった!!

風で飛ばされんようにだっ!!

でも台風はすぎたもんねぇ~」と

つぶやいていました(*^_^*)

子どものつぶやきはカワイイですね♡

妻越神社に到着すると

とっても見晴しがよく旭志が一望できます☆

DSC00051

さぁ一斉に駆け出し遊びますよぉ~

妻越神社での子どもたちの楽しみといったら

草のすべり台っ!!!

DSC00052 DSC00053

登っては滑って・・・

登って滑って・・・

お尻と背中は草と泥だらけ!!!

DSC00055 DSC00054

とっても楽しそうです☆

走りまわったりする中でも

秋を見つけている子もいました!!

DSC00059 DSC00060

もみじといちょうを発見しましたっ(*^^)v

たくさんの自然に恵まれて

子ども達も幸せですね♡♡♡

記:緒方

Posted in 新明保育園のこだわり

鉄棒大好き!!byひまわり組

2014年11月26日 水曜日

感動の運動会から2か月以上経ちますが子ども達は

ますます運動遊びが大好きになりました~☆

できるる様になりたい技を自分で決めて一生けん命です(*^_^*)

2014_100620141119たんぽぽ0020

↑☆こうもりジャンプ☆

↑の写真の奥の方は「ここらへん持ったらいいばい!!」というアドバイス中です 🙂

2014_100620141119たんぽぽ0016

↑の写真は☆合体回り☆といいます

この技はひまわりさんのこの時期になると成功しやすいです!

友達と息を合わせてすることが大切です☆

2014_100620141119たんぽぽ0021

うんていの1つとばしもスイスイ♫軽快です(*^^)v

少しずつ寒くなりますがこれからもたくさん体を動かしてのびのびすごしていきたいです!

~おまけ~

2014_100620141119たんぽぽ00222014_100620141119たんぽぽ0023

数字に親しもう!!ということでトランプしました~☆

ゲーム遊びも楽しいひまわりさんです!

記:中満真奈美

Posted in 新明保育園のこだわり

親子旅行お世話になりました~

2014年11月25日 火曜日

土曜日の親子旅行、お疲れ様でした♡

お天気にも恵まれてよかったですね♪

保育士「何の動物がおったー?」

子ども「ぞうがいました!!」

子ども「とりがいました」…どんなとりか気になる~笑

なかには…

子ども「フシゾウがいました☆」おおー!!よく覚えとったね 😀 …保育士も感心しました♫

とっても楽しかったようで私たちも嬉しかったです(*^_^*)

2週間体調不良のためお休みを頂き、ご心配をおかけしました*

久しぶりに子ども達と過ごしてとっても癒されました~ 😳

ひまわりさん!!ただいま~☆

記:中満真奈美

Posted in 新明保育園のこだわり

楽しい!!楽しい!!おべんとうの日

2014年11月21日 金曜日

 11月も下旬を迎えめっきり寒くなりましたね。

子どもたちは、園庭で元気いっぱい遊んでいます。

そろそろお腹も空いてきたころ給食室からいい臭いがしてきました。

DSC03474  DSC03476

 

(今日の給食なぁ~に)

子どもたちがまちに待った給食の時間

今日は、(ひまわり組さん)(さくら組さん)(すみれ組さん)のお友だちは、お家からお弁当箱を持って来て

給食をお弁当箱に各自で上手に詰めていた子どもたち!!

とってもニコニコしながらお弁当を食べるのを楽しみにしていました。

 

DSC03484

 

お友だちと先生と園庭でにぎやかにわぃわぃ!!ニコニコしながらお弁当を食べていました。

今日は、少し寒さもやわらぎ子どもたちのたのしい声が園内にも聞こえてきて

いいお弁当の日になりました。

DSC03487  DSC03488  DSC03489

 

 

記入 栄養士 渡辺 知子

 

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.