新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

手足形アート(ミニオンズ)~子育支援~

2018年08月31日 金曜日

今日の子育支援には、初めての赤ちゃんが沢山遊びに来てくれました(*^^*)

IMG_7918

双子ちゃんもいま~す♪

 

足裏を絵の具をペタペタ…白紙にペッタンコ!

IMG_7919 IMG_7929 IMG_7947 IMG_7956 IMG_7970 IMG_7963

 

足形に製作して作品を作ります♪

 

 

IMG_7958

 

 

完成品と一緒にパシャリ★♪★

IMG_7986 IMG_7984 IMG_7983 IMG_7982 IMG_7975 IMG_7976 IMG_7977 IMG_7978 IMG_7973

 

子育支援に初めての赤ちゃんが増え、賑やかになっています(*^^*)

気軽に遊びに来てくださいね(‘◇’)ゞ

 

記 マツダ

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

ひまわり組キャンプ!!

2018年08月31日 金曜日

おはようございます!!

朝方は激しい雷が鳴り響いていましたが、園は停電などもせず

ひまわりさんの元気な「おはようございます!」のあいさつで、今朝を迎えています☆

ひまわり組のキャンプ1日目は無事終了し、

天体観測も木星などを見ることが出来ましたよ~

IMG_3852

2日目も元気いっぱい楽しみます♪

また詳しくアップしますね!!

記:中満真奈美

Posted in 新明保育園からのお知らせ, 新明保育園のこだわり

☆今年も夏野菜がたくさん収穫されました☆ ~調理室より~

2018年08月30日 木曜日

今年も野菜がたくさん取れました(*^-^*)

ばら・たんぽぽ組はお部屋のテラスでプランターを使って野菜を作りました。

≪ばら組≫

IMG_0007 IMG_0049

IMG_0025IMG_0005

ばら組さんは朝からテラスで遊ぶ時に赤くなったトマトを調理室へ持ってきてくれます。

受け取ろうと思うと、自分のトマト!と離してくれない姿も(*^▽^*)

≪たんぽぽ組≫

IMG_0038 IMG_0058 IMG_0036 IMG_0028 IMG_0018

たんぽぽ組さんも朝から決まった子がトマト担当のように赤くなったトマトを

収穫して持ってきてくれます。収穫したトマトをハンバーグに乗せて焼いたときは、

「これ、わたしがもってきたトマト!」と喜んでくれました♪

≪すみれ・さくら・ひまわり組≫

IMG_0011 IMG_0017

すみれ・さくら・ひまわり組は畑でいろんな種類の野菜を育てました。

収穫した野菜は洗って調理室に持ってきてくれたりしてくれます。

IMG_0004 IMG_0022 IMG_0026 IMG_0030 IMG_0033 IMG_0044 IMG_0051 IMG_0056 IMG_0054

夏の最後にひまわり組さんが収穫してキャンプで使おうと思います(^o^)/

IMG_5662

記:穴井

Posted in 新明保育園のこだわり

アイスクリーム作り~さくらぐみ~

2018年08月28日 火曜日

今日はさくら組のクッキング♪

「ふるさと」のテーマから、地元の牛乳を使って、

「アイスクリーム」を作ることにしました!!

エプロン三角巾の準備も一人でできるようになってきたり、できてない友達を手伝ってくれる姿が見られるようになったさくらさんで~す!!

はるか先生と一緒にスタート!

IMG_2527  IMG_2548

2つのグループに分かれて材料を鍋にいれます~

卵に生クリーム、牛乳、砂糖・・・

IMG_2530 IMG_2531

IMG_2533 IMG_2535

こぼさないように優しく混ぜ混ぜ~

IMG_2536 IMG_2539

IMG_2542 IMG_2543

よく混ざったら、砂糖を溶かすため、加熱します!

代表でお当番さんのKちゃんに♪

IMG_2546

砂糖がとけたらバニラエッセンスを入れて・・・

「どんなにおい?」

クンクンクン・・・

「バニラの匂い!いい匂いがする♡」

IMG_2544

最後は冷やします!

ここで実験!!!

氷に塩 OR 氷に砂糖

IMG_2549

どちらで冷やした方が早くアイスはかたまるか!?

チームで相談して実験スタート!!

砂糖を選んだ砂糖氷チーム!氷に砂糖を入れて混ぜ

IMG_2550

その上でアイスを冷やしていきます!

「絶対砂糖のほうが早く固まるけん!」と自信満々!

IMG_2555 IMG_2556

しかし なかなか固まらず・・・

一方

塩を選んだ塩氷チーム!まずは氷に塩を沢山いれて混ぜて

IMG_2552

そのうえでアイスを冷やしていきます!

IMG_2558 IMG_2559

お!!!なんか固くなってきたー!!

IMG_2564 IMG_2563

アイスになってるー(≧▽≦)

この実験、早くアイスを固めるためには氷に塩を入れると良い!という実験結果がでました

できたアイスを見て、おやつまで待てなくなった子どもから「味見したい!」

とのリクエストで、少しずつ味見をしましたよ!!

午後はプール♪

おやつで待ちに待ったアイス♡美味しく頂きました!

IMG_2577 IMG_2579

IMG_2580 IMG_2582

明日も元気に遊ぼうね♡

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

夏祭りがありましたBY学童クラブ

2018年08月25日 土曜日

 

 

 

休みの学童もいよいよ最後の日となった昨日

学童さん主催で夏祭りを行いました来ました

朝から、保育園へ

夏休み中こつこつ練習を頑張っていたベル隊が「夢をかなえてドラえもん」を演奏し

みんなで、チケットを渡して夏祭りへご招待♪

 

 

 

 

 

 

 

 

「とっても上手だったよ」「きれいだったよ」と沢山感想をもらってとっても嬉しかったね!(^^)!

そのあとは、大ビンゴ大会!!!!

「ビンゴーーーーー!!!」「リーーーチ!!!」と元気な声が響き、大盛り上がりでした(*’ω’*)

 

 

お昼に、焼きそばと、フランクフルトを食べて元気を充電したら

みんなで「がんばるぞーーーーーーーーーーーーー!!」と気合十分(*’ω’*)

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの担当の場所で「いらっしゃいませーー」

「こっちにどうぞーー」「○○はいりませんか??」

としっかりおもてなし(*’ω’*)

 おもてなしを頑張った後は、、、

学童さんも、しっかりたのしみました(*‘∀‘)

 

職員も一緒に、楽しい夏を過ごすことができました(*´ω`)

 学童さんにとって夏休みの日々が最高の思い出になってくれたらいいな、、、と思います

月曜日からは学校再開!!!

また、お勉強に、スポーツに頑張ってね学童さん(*´ω`)

 

記:学童クラブ 野口

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.