新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

お詫び(メール配信について)

2023年04月28日 金曜日

本日、配布プリントをメール配信予定でしたが

システムの不具合により、送信できておりません。

ご迷惑おかけし、誠に申し訳ありません。

送信できない場合は、5月1日にプリントを配布させていただきます。

 

松田

Posted in 新明保育園からのお知らせ, 新明保育園のこだわり

新しい砂場が完成しましたー!!!

2023年04月28日 金曜日

保育園に今日は、新しい砂場ができ上りました!!場所は、園庭の桜の木の下!

大工さん達が一生懸命砂場を作っている様子をつぼさんが「すごいな~!」と見学しています♪「はやくぼくたちも遊びたいな~」

ひまわりさんも見学に来ましたよ!!「すごー!!こんな大きな丸太使うと!!」「のこぎりかっこいい!いのすけみたい!!」「よろしくお願いします!!」と保育園の代表として大工さんに挨拶もしていました!

 

 

そして…

 

 

かーんせーい!!!!

新しい砂場の完成でーす!!

桜がちょうど影となり、緑の風が吹いて気持ちよく遊ぶことが出来ました!「砂が冷たくてきもちいい~!!」と子ども達も大喜びで遊んでいましたよ!園庭での遊びの幅が広がりました!!

 

記:前田ひで

 

Posted in 新明保育園のこだわり

おみしり遠足楽しみました♪全クラス

2023年04月26日 水曜日

朝はどうなるかな~と心配しましたが、どんどん天気が回復して、各クラスお散歩やこいのぼりを見に出かけるなど

春らしいピクニックな1日を楽しむ事が出来ました~♪

ばらさんは午前中は牛さん見に行きました!

以上児さんは伊萩のこいのぼりを見にいきました!!

その後はスマイルハウスの前でお弁当タイム~~!!

つぼみさんばらさんたんぽぽさんはランチルームでピクニックの歌を流しながら雰囲気を楽しみました☆

(もうすこし太陽が出てきてくれないかな~と・・・😢)

お家の方のお弁当ににこにこの子ども達でしたよ~

お弁当を食べてからはばらさんたんぽぽさんはそれぞれお散歩へ~

やぎさんに会いにいったたんぽぽさん★

ばらさん・つぼみさんはどんぐり広場へ~★

たのしい一日になりました!以上児さんは午睡しています★

お弁当の準備お世話になりました。

園児玄関の横スペーズのモニターで今日の様子を紹介しています!

お楽しみに!!                        記・中満

 

Posted in 新明保育園のこだわり

お手伝いクッキングをしたよ!

2023年04月24日 月曜日

先日は、総会、クラス懇談会と大変お世話になりました。欠席された方にはまた内容をお話させて頂きます。

 

さて、今日は以上児のお手伝いクッキングの日でした!以上児は、月・水・金曜日の朝に給食室のお手伝いをしています!今日のお手伝いは、ピーマンの種取り!

「音グループ」さんが頑張ってくれました。「うわー、ピーマンくさーい!」「ピーマンきらーい!」と苦手な子の多いピーマンでしたが、やっていくうちに「種取りおもしろいね!」「なんの給食に入るんだろうね?」などとだんだんピーマンに惹きつけられていく子ども達でした!このように、お手伝いクッキングを通して食材への関心をどんどん高めている以上児さんです!

ピーマンはキーマカレーに入っていました!「これ、私たちが種とったとばい!」と自慢気な子もいましたよ!

 

 

「ピーマンの種って水に漬けたらどうなるんだろう?」と誰かが言いました!実におもしろい!やってみよう!!ということで、濡らしたティッシュに種をパラパラ。さてどうなるのか?発芽するんでしょうか?楽しみです!

 

その他にも、以上児さんの「春の観察コーナー」には給食室から出た野菜の切り残しを見ずに入れて観察しています。特に、小松菜の復活スピードがすごいんです!面白いのでお家でも実験してみてください!

 

 

★午後からは、内科健診を行っています。結果はシールノートの後ろのページに記入していますのでご確認ください。

 

記:前田ヒデ

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アートがありました~♪子育て支援センタースマイル新明

2023年04月24日 月曜日

暖かい日も増えてきましたね!お出かけ日和ですね~子育て支援センターでは、こいのぼりの寝相アートがありましたよ~!

可愛い写真が撮れました♪

子育て支援センターでは、季節に合わせて寝相アートを行ってます!(^^)!ぜひ、可愛いお写真を撮りに遊びにきてくださいね~♪お待ちしています~!(^^)!

活動日 火・水・木(変動あり)9時~14時開所 お気軽にお問い合わせください!担当 ともぐち

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.