新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

おやじのⅮĪYがありました!!

2023年10月30日 月曜日

先週の10月23・24日におやじの会の有志の方が保育園に来ていただき、「おやじのⅮĪY」が開催されました。遅くなりましたがその様子をお知らせいたします。

 

(砂場の道具棚diy)

おやじパワー全開‼2時間で立派な砂場の道具棚が完成しました!裏園庭のビオトープ横の砂場に設置しました!

 

(木柵の塗装&棚受けdiy)

     

 

   

 

色あせてきた柵をきれいに塗り直してくれました!棚受けもちょちょい!と作ってくれましたよ!

 

(竹ぽっくりdiy)

おやじの会の会長さんが取ってきて下さった竹を加工して竹ぽっくりを作りました!おやじも夢中になって遊んでいました!

 

 

(砂場小屋の屋根塗装&壁紙張替え&どんぐり転がし作り&テーブル・ベンチ塗装)

 

とても丁寧に細かく作業をしていただきました!子どもたちも興味深々で見学していましたよ!!

 

お父さんたちが作ってくれたポックリやどんぐりで遊ぶ様子です!

学童さんも遊んでいましたよ!

 

平日の日中ということで、お仕事をご都合つけていただいてご参加をしていただきました!ただ、子どもたちにとってはお父さんたちが頑張っている姿を直で見ることができたということが何よりも嬉しかったようです!!みんな憧れの眼差しでおやじの背中を眺めていましたよ!!今回お父さんたちが愛情を込めて作ったり、手直ししてくださったりしたものは大切に使っていきたいと思います。本当にお世話になりました!!

 

                                                記:前田ヒデ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

増えるアルバム作りがありました(^^♪~子育て支援センタースマイル新明~

2023年10月27日 金曜日

アッという間に10月が終わろうとしていますね!今週は、増えるアルバム作りがありました(^^♪記念にアルバムを作ったり、アルバムは作らずに遊びに来てもOKですよ~(*^-^*)

ママたちが作る中、楽しそうに遊んでます♪

お一人でも、お友達とでもお気軽に遊びに来てください(*^-^*)

来週は、寝相アートになってます!お待ちしていまーす♪

担当 ともぐち

Posted in 新明保育園のこだわり

旭志中学校へGO   ~学童クラブ~

2023年10月23日 月曜日

中学生に憧れて…。

学童さん、中学生とドッチボール・サッカー・リレーを一緒に楽しみたい!

勉強を教えて欲しい!!!

とお願い事を書いた【願い書】を中学校へもっていきましたー!!!

 

中学校到着!

新明保育園OBでもあり、交流の話を進めてくれた

わたなべ先生が出迎えてくれましたよーーー!

初めての中学校校舎☆ドキドキでテンションがあがった学童さん

 

中学生のお兄さんお姉さんが来るまでは、ルンルンで話も弾み、この笑顔!

 

中学生が来た瞬間…

少し緊張した学童さんです!

 

6年生の学童代表の児童が願い書を読み

 

手渡す事ができました!

 

冬休みに中学生のお兄さんお姉さんが遊びに来てくれるのを

楽しみにしてまーす!

 

記 学童クラブ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

お芋掘りをしたよ~🍠 ☆以上児☆

2023年10月23日 月曜日

今日はとってもいいお天気でしたね☼

今日は子ども達が先週から楽しみにしていたお芋掘りをしましたよ(^^)

「どんなおいもがあるかな~??」と考える子ども達…

掘ってみると大きなお芋・ほそなが~いお芋などなど、次々にお芋を掘って大喜びな子ども達でしたよ☆

 

おやじのDIYで着て頂いていたお父さん方にも一緒にお芋掘りをお手伝いして頂きました。ありがとうございました😊

園でも写真沢山掲示しておきます☆

記:堀井

 

Posted in 新明保育園のこだわり

さくら組でじゃがいもを植えたよ!

2023年10月21日 土曜日

以前さくらさんがじゃがいも掘りをした際に稲葉さんから頂いたじゃがいもを植えました♪

まずは土を耕すところから子どもたちにも手伝ってもらいました!

力のいる作業ではありますがみんなが頑張ってくれましたよ!

午前中に土を耕してお昼からじゃがいもを植えました。

穴をしっかり掘って土をかぶせて~とみんな上手に出来てました(^^♪

「美味しくなーれ」の合言葉も忘れずに♡

植え終わった後はお当番さんが水やりもしてくれました!

毎日子どもたちとじゃがいもの成長の様子を観察していきたいと思います!

じゃがいもさん、元気に大きくなぁれ♪

記:三池

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.