新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

ありがとうございました~学童クラブ~

2019年03月29日 金曜日

今日で、学童さんのハルカ先生による

お楽しみクッキングが最終回となりました。

ハルカ先生に感謝の気持ちを込めてクッキングを行いました。

(昨日、装飾を自分たちで考えて話し合って作っていましたよー☆)

IMG_3259

 

今日は、「はしまき」作りです。

(クッキングはハルカ先生に習いました。)

IMG_3264 IMG_3262 IMG_3248

IMG_3257

 

出来上がった「はしまき」は桜の木の下で美味しく食べました―(*^^*)

IMG_3256 IMG_3254 IMG_3252

IMG_3266 IMG_3265

IMG_3267 IMG_3251

 

ハルカ先生1年間学童さんに楽しいクッキングを教えて下さり

ありがとうございました(*^_^*)

 

また、会える日を楽しみにしてます★

 

記 マツダ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

立ち入り避難訓練がありました!

2019年03月27日 水曜日

今日は一年間の訓練の様子を含め、消防署より来て頂いての立ち入り避難訓練がありました。

今日は調理室からの出火を想定しての訓練の様子を見て頂きました。

全クラスアナウンスを聞いて落ち着いて避難することができました。

IMG_3225

避難場所のグラウンドで、「おはしも」の約束をしました。

お おさない

 は はしらない

  し しゃべらない

 も もどらない

の約束をしましたよ。

IMG_3228

そのあと職員が水消火器を使って消火訓練をしました。

IMG_1740

そこでは「ぴのきお」の約束をしました。

ぴ ぴんをぬく

   の のずるをのばして

     き きもちをおちつかせて

お おす

を守りながら訓練しました。

その後、DVDを見て、火事が起きたときどうすればよいのかをしっかり学んだ子どもたちです。

IMG_3231

最後はお待ちかねの、車両見学。ポンプ車をみせていただきました。

IMG_3230 IMG_3238

マナ先生も消防士さんに変身しました。とても重かったそうです。

IMG_3236

子どもたちも質問しながら、見学させてもらいました。

IMG_1754IMG_1755IMG_1749

今日の訓練を通して、子どもたちも火事がおきたら・・・としっかり考えてくれました。

ご家庭でも訓練の話聞いて見られてくださいね。

明日も元気に遊ぼうね!

記:佐伯

Posted in 新明保育園のこだわり

創作クッキー~学童クラブ~

2019年03月22日 金曜日

今日は、終業式!

学童さん春休みが楽しみでルンルン♪で下校してきましたー(>_<)

通知表もらったよー。

もうすぐ3年生!

と進級の楽しみもあるようです(*^_^*)

 

今日は、午後からの時間を使って

創作クッキーを楽しみました★

今回のクッキーは、創作しやすいように…

味は甘いだけのクッキーの材料です♪

IMG_3068 IMG_3066 IMG_3065 IMG_3071 IMG_3070 IMG_3069

今回のクッキーは、創作しやすいように…

味は甘いだけのクッキーの材料です♪

IMG_3072 IMG_3075 IMG_3074 IMG_3077 IMG_3073

色とりどりの可愛いクッキーを給食室で焼いてもらいます(>_<)

IMG_3078

ふっくら広がって、美味しそうです♪

IMG_3079 IMG_3080

学童の部屋に運んで皆で楽しく食べましたよー♪

IMG_3081 IMG_3082

 

記 マツダ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

わくわくドキドキの日 byすみれ・たんぽぽ組

2019年03月20日 水曜日

気温や天気で延期していた今年度最後のわくわくドキドキの日!!

こどもたちもとても楽しみにしていたので、しっかり晴れてくれてよかったです。

風もなくて、のびのび遊べるほんとに素敵な天候でした★

新しい遊具で遊んだり、草スキーをしたり・・・

IMG_8842[1] IMG_8845[1] IMG_8847[1] IMG_8849[1] IMG_8853[1] IMG_8855[1] IMG_8922[1] IMG_8870[1]IMG_8925[1] IMG_8932[1]

 

おやつうぃ食べて園に戻りました!!

今年度ものこりわずか・・・最後まで沢山遊んで思い出いっぱいにしたいです!!

IMG_8921[1] IMG_8895[1]

記:中満

Posted in 新明保育園のこだわり

ひまわり組 ~福岡旅行 太宰府天満宮へ~

2019年03月19日 火曜日

 

先日無事に卒園式を終えたひまわり組は、本日卒園旅行で福岡の太宰府天満宮へ就学前の参拝に行ってきました!

さあ、バスに乗って出発です!!

IMG_5839 IMG_5840IMG_5841IMG_5842IMG_5843IMG_5844IMG_5845

高速に乗ってビューン!!と大宰府天満宮を目指していきました!

IMG_5848

参道には、沢山のお店が並んでおり、美味しい匂いの誘惑に負けそうになりながら進んでいきました!

IMG_5847

IMG_5849IMG_5851IMG_5853IMG_5854IMG_5850IMG_5855IMG_5859IMG_5857

IMG_5861IMG_5862IMG_5866

IMG_5867IMG_5868

身体安全と学業成就のお参りをしていただき、お祓いもしていただきました。子ども達も真剣です。無事にお参りができました!

 

IMG_5880IMG_5874

 

お弁当もとっても美味しく頂きました!!ありがとうございました!!

IMG_5882IMG_5881IMG_5884IMG_5883

太宰府天満宮さんから梅が枝餅を頂きました!!できたてはとびきり美味しい!!

IMG_5886

なんとさおり先生も会いに来てくれました!子ども達に、梅が枝餅のお土産をいただきました!

 

IMG_5894IMG_5893IMG_5892IMG_5889

帰りは少しだけ電車にも乗りましたよ!!電車デビューの子もおりみんな嬉しそうでした!!

IMG_5888

アッという間の一日でしたが、ひまわりさんにとっては忘れられない一日になったことだと思います!

ご協力ありがとうございました。

 

IMG_5860

 

                                             前田秀文

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.