新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

今年もお世話になりました!

2020年12月28日 月曜日

今年最後の登園!元気いっぱいの子どもたちの声に寒さも吹き飛び大掃除日和となりました!!

子どもたちと1年お世話になった園を大掃除しましたよ☆

ひまわりさんは、お餅つきをして、かがみ餅を作りました!

そして、毎年恒例のしめ縄飾り!

来年の干支の牛や、あまびえ など各クラス思考をこらした可愛い作品ができていますよ。

おうちにぜひ飾ってください★

(つぼみ組)

(ばら組)

 

(たんぽぽ組)

(すみれ組)

 

(さくら組)

(ひまわり組)

今年も1年大変お世話になりました。

年末年始も、病気やけが・事故等に気を付けて過ごしてください。

年始、元気いっぱいのこどもたちに会えることを職員一同楽しみにしています。

来年も、子どもたちの笑顔でいっぱいの一年になりますように♡

良いお年をお迎えください。

 

※休園中の園への連絡は

園携帯(080-2726-3058)

までお願いします。

 

記・岡

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

素敵なプレゼントをいただきましたBY学童クラブ

2020年12月25日 金曜日

午前中、みんなで作ったしめ縄を、妻越サロンでお世話になっている

森さんへ届けた所、、

 

子どもたちへありがとうの気持ちを込めて作りました(*´▽`*)

 

と、こーんなに素敵な押し花でつくった手作りの栞とお菓子をいただきました(*´▽`*)

心の中がなんだかぽっと明るく、あたたかくなりました(*’ω’*)

「きれいだね」「本読むときにつかおう!」ととってもよろこんでいた学童さん(*´▽`*)

地域の方とのつながりの大切さや、暖かさを改めて感じました(#^.^#)

森さん、ありがとうございました

大切につかわせていただきます(*’ω’*)♡

記:学童クラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

しめ縄つくりしました(*´▽`*)BY学童クラブ

2020年12月25日 金曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から冬休み!学童さんも元気いっぱい朝からきてくれています

宿題をしっかり頑張った後は、

しめ縄作りをしました(*´▽`*)

 

 

 

 

 

飾りも、みんなで一緒に作りましたよ( *´艸`)

素敵に飾りつけもして、難しいところは

高学年の学童さんがしっかりサポートしてくれて頼もしかったです(*´▽`*)

 

出来上がったしめ縄は、本来一緒に製作予定だった妻越サロンの皆さんへお届けして

一つずつ子どもたちも持って帰りますので、

お家で飾られてください(*´▽`*)

午後からは、ドッヂボール大会!!元気に過ごしてます( *´艸`)

今年も残りあと少し、元気に過ごしていきたいですね( *´艸`)

 

記:学童クラブ 野口

 

Posted in 新明保育園のこだわり

しめ縄作り~子育て支援~

2020年12月23日 水曜日

今年の活動は、今日が最後でした~。

12月28日まで園庭開放を行っていますので

気軽に遊びに来て下さいね( *´艸`)

 

今年最後の活動は、しめ縄作りでした☆

 

 

しめ縄作り中は、赤ちゃんたちおもちゃで上手に遊んでましたよー!(^^)!

 

また、来年も遊びに来て下さいね~(#^.^#)

 

記 マツダ

Posted in 新明保育園のこだわり

お正月を迎える準備をしました! 門松づくり&おせちクッキング

2020年12月22日 火曜日

今週はお正月を迎えるウィークということで、今日はさくら・ひまわり組が門松づくりを、ひまわり組がおせちづくりをしました!

まずは門松づくりから。

井上園芸さんと一緒にさくら・ひまわり組が門松を作りました!4グループに分かれて大きなプランターに、柊やモミジやナンテンや椿、そして花などを植えていきます!

どうして門松を飾るのかなども話をして頂き、年神様が保育園に来て下さるようにと願いを込めて門松を作りましたよ!

とても立派な門松が完成しました!!

 

午後からはひまわり組がおせちづくりをしました!!

「だて巻き」「なます」「栗きんとん」を作ることに!3グループに分かれてクッキングをしていきました!

菊池先生から、お節料理の意味を教えてもらい、ひとつひとつの料理に意味があるんだよということも詳しく教えてもらうことが出来ました。どの料理も手が込んでおり、子どもたちも作り甲斐があったようです!おやつで美味しくいただきました!

 

日本の伝統を子どもたちに伝えていくことは大事ですね。ご家庭でも機会があればぜひ子どもたちと作ってみて下さい!!

 

記:前田ひで

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.