新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

収穫祭がありました!

2024年10月31日 木曜日

今日は秋の収穫祭!

全園児でクッキングをしましたよ

メニューは新米のおにぎり・豚汁・秋刀魚OR秋鮭です!

お米はひまわりさんが田植え~稲刈りを体験した新米です!!

つぼみ・ばら組さんは 米とぎ と しめじ割き

たんぽぽさんはこんにゃくちぎり

すみれさんはゴボウの皮むきときゅうりのタタキ

 

さくらさんは大根・人参・さつま芋の皮むき

ひまわりさんは野菜切り

今日はひまわりさんが午前睡無しで、釜土の準備を手伝ったり、おにぎりを作ってくれました♪

炭火で焼いた秋刀魚も羽釜の豚汁もおいしそ~

どのクラスも外で頂きました!

ばら・つぼみさん

たんぽぽさん

以上児さん(いつもお世話になっている地域の方をお招きしました😊)

おかわりもたくさんして食べてくれました♪

 

ひまわりさんは秋刀魚の模写にも挑戦しました。焼く前の秋刀魚と食べた後の骨になった秋刀魚の絵です!

割り箸に墨をつけて描きました!

秋の味覚を五感で楽しむことが出来た、嬉しい美味しい一日でした😊

 

Posted in 新明保育園のこだわり

ママたちのワークショップ ~子育て支援センター~

2024年10月31日 木曜日

今日は、子育て支援センターに遊びに来てくれるママに

ワークショップを開催して頂きました~♪

第一回目 ★ タッセル作り ★

子育て支援センターOGママたちも参加してくれました~♪

 

 

 

ぼくたちわたしたちもお友達と遊びながら、一緒に参加しました~♪

 

次回は、土曜日にワークショップしたいなぁ~♪と考えています(#^.^#)

Posted in ここふる, 子育て支援, 新明保育園のこだわり

わっしょいわっしょい‼秋祭り‼

2024年10月30日 水曜日

気持ちの良い秋空のもと、秋祭りを行うことができました!!

たくさんの保護者の方、地域の方にもお越し頂き賑やかな声が響き渡りました!!

ひまわりさんのエイサー・太鼓から始まりました!衣装もばっちり決まってカッコよかったです!!

 

みんなで輪になって「にこにこ音頭」と「お祭りワンダーランド」を元気に踊りました!

 

「しんめい保育園、それ行くぞー!!!」

元気いっぱい「ワッショイワッショイ!!!」の掛け声をかけながら、お神輿を押して歩きます!!

お父さん、お母さん達も一緒に元気いっぱい歩いて頂きました!!

 

みんなの威勢のいい掛け声に地域の方や、小学生達も集まってきてくれましたよ!!

 

 

保護者の中には、新明保育園卒園の方もおり、「懐かしいな~!」「あの踊り覚えてる!」と話されている方もおられました。このように、この子たちが大きくなっても、心に残る秋祭りになったのではないかと思います。

これからも、地域の皆様の見守りに感謝しながら成長していきたいと思います。

本日お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

Posted in 新明保育園のこだわり

☆★運動会お世話になりました★☆

2024年10月26日 土曜日

昨日は皆様のお陰で無事に、第46回運動会を開催することができました!ご参加いただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。

最後までエネルギーに満ち溢れた運動会でしたね。感動する場面もいっぱいあり、会場全体がとても温かかったですね。保護者の皆様も子どもたちひとり一人の頑張りに、確かな成長を感じることができたのではないでしょうか。子どもたちには、この運動会をきっかけに更に運動することが好きになってくれたら嬉しいです!

 

Posted in 新明保育園のこだわり

伊萩神社に参拝にいってきました!ひまわりぐみ

2024年10月18日 金曜日

今日は伊萩神社にひまわり組が代表で参拝にいってきました!

伊萩地区の代表の方からの話を聞いたり、

「いつも新明保育園の子どもたちの事を見守っていただきありがとうございます!」神様に参拝しました。

境内で秋祭りの踊りの「にこにこ音頭」「お祭りワンダーランド」を踊りました♪

声を出して元気いっぱい踊ってくれた子どもたちでした☺

最後には一人一人名前をいう事ができ、自己紹介もばっちりでしたよ

いつも地域の方に見守っていただいていることに感謝をしながら今後とも健やかに育っていってほしいと思います。

記:三池

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.