新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

寝相アート(ハロウィン)and身体測定 子育て支援センター

2024年10月18日 金曜日

今週は、ハロウィンの寝相アートと身体測定を楽しみましたー(*^^*)

身体測定中の写真は…なかなか撮れないのでーーー

測定後、ママたちにお渡すする写真を掲載します♪

測定は、

 こんな感じで行っていますよ~。

お顔や頭を触るのは、パパやママに協力して頂いてます(#^.^#)

22日(火)も身体測定をしますので、母子手帳を持参くださーい♪

 

Posted in ここふる, 子育て支援, 新明保育園のこだわり

卒園児 同窓会をしました!

2024年10月12日 土曜日

今日はR5年度の卒園児の同窓会を行いました!

旭志小以外に就学した子たち4人も来てくれて、

「久しぶり!!」

と嬉しそうに再開を喜ぶ子ども達の姿もありました。

始めは少し恥ずかしそうにしている子も、遊び始めればあっという間に3月の頃に戻った様子でした😊

始めは、小学校での様子・頑張っていることや、嬉しかったことなど一人ずつ発表してもらいました!

「漢字をキレイに書いたら褒めてもらったことが嬉しかったです」

「運動会がもうすぐだから、ダンスの練習を頑張ってます」

「国語を頑張ってます!テストが好きです!」

「算数の足し算が好きです」

「給食当番を頑張ってます」

「空手を頑張ってます!」

などなど、一人ひとりよく考えて発表してくれました♪

 

そのあとに、新明保育園の運動会が25日の金曜日にあり、平日でみんな応援に来れないので、園児たちに卒園児からの応援旗を描いてもらいました。今年はオリンピックをテーマに運動会をすることを伝えると、

「みんなでがんばれーって書いたら?」

「オリンピック選手になれ!はどぉ?」

「金メダルを目指せ!は?」

といろんな意見を出し合い、

『みんなでめざせ!金メダル』と書くことに決まりました!

周りにメッセージや絵も描いてステキな応援旗が出来ましたよ!!

最後は子ども達が大好きだったドッヂボールをしました。

卒園前の3月29日子どもチームVS先生チームでドッチボール対決をして負けていた子ども達は、今日は勝つ!

と、先生たちをドッヂボールに誘い、一緒に楽しみました!あの日と変わらず全力で戦ってくれる先生達に悔しそうにする子たち、次はもっと強くなって帰ってきてね~♡

2名のお休みがいたのは残念でしたが、久しぶりに会った子ども達の変わらず明るく全力でぶつかって来てくれる姿。見た目の成長はもちろん、考えて発表したり、ボールが当たっても、転んでも泣かずにいじけずに立ち上がる心の成長にとても嬉しい時間を過ごすことが出来ました。

またいつでも遊びに来てね♡

みんなの成長が先生たちの喜びです♡

記・岡

 

Posted in 新明保育園のこだわり

稲刈りしたよ~ひまわりぐみ

2024年10月10日 木曜日

今日もとってもいいお天気でしたね!

昨日はひまわりぐみの稲刈りがありました。

前日から稲刈りを楽しみにしていた子どもたち。朝から「軍手持ってきたよー!」とウキウキの様子でした♪

いよいよ軍手をはめて中村さんの田んぼに出発!大きく育った稲を見て「すごーい!」「大きいねー」と言っていた子どもたちです!

秀先生からお米の話を聞いたり、稲刈りのしかたについて教えてもらいました。

実際に一人ずつ稲刈りをしてみましたよ!

思ったより刈るのが難しく、苦戦しながらも一生懸命頑張って稲刈りをしていた子どもたちです!

稲刈りが終わった後も「まだしたかったー」と言っていた子どもたちでした!

田植えから稲刈りまでとっても貴重な経験をさせていただきました☺

昨日収穫したお米は収穫祭で食べます♪

お米を食べるのが楽しみです!

中村さんありがとうございました!

記:三池

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

10月生まれの誕生会☆

2024年10月09日 水曜日

今日は10月生まれの誕生会でした☆

お昼のお食事は♪ハンバーグ・おにぎり🍙・ポテト・フレンチサラダ・スープ・ゼリーと盛りだくさん!

ニコニコ笑顔でモリモリ食べてお祝いしました。

誕生会はスペシャル司会者がインタビューするシステムで今月は盛り上がりましたよ☆

運動会で頑張りたい事や好きな食べ物を聞いたり、「ナイスゥ!」という名言も飛び出しました!

好きなのりものはなんですが?の質問に「マリンバス!」と!「だってお菓子食べられるもん☆(笑)」

可愛い質問コーナーでした☆

 

昨日盛り上がったコンサートの曲で今日も盛り上がりました~♪

催し物は10月ならではのおばけマンションのパネルシアターでした☆

どんなお話だったのかは子どもたちに聞いてみてください☆

10月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます!

Posted in 新明保育園のこだわり

ハロウィンリース作り

2024年10月09日 水曜日

今月は、ハロウィンリース作りを

黙々と頑張っています♪

 

 

 

 

 

明日、完成されるご家庭もありますので、追加で掲載したいと思います♪

 

そして、

足形アートもヨガ活動も楽しんでます♪

 

 

 

来月はクリスマスリース作ります♪

 

そして!!!

10月31日(木)は

タッセル作り!!!

します♪

 

 

Posted in ここふる, 子育て支援, 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.