新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

身体測定 ~支援センター~

2021年07月21日 水曜日

梅雨明けしてから、暑い日が続きますね。

明日から連休が始まる為、支援センターの活動は今日まで身体測定をしていました☆

 

来週は増えるアルバム作りをします!

是非、遊びに来てくださいね☆

 

 

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

手形足型アート(アリエル) ~支援センター~

2021年07月16日 金曜日

今週は手形足型アートをしています★

 

 

カワイイ手形と足型を押した後、お母さま方が名前や月齢を書き足して、素敵な作品が完成しましたー♡

 

 

来週は身体測定をします!遊びに来て下さいね(*^-^*)

 

 

 

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

手形足型アート(アリエル) ~支援センター~

2021年07月14日 水曜日

梅雨明けが発表され、暑さがより一層厳しくなりましたね。

今年は5月に梅雨入りしてから、とても長い梅雨でした。

 

今週は、アリエルの手形足型アートをしていますよ!!

新しいお友だちも来てくれて、賑やかに活動しました(*^-^*)

 

海の中ということで、涼しげな手形足型アートができましたよ☆

また遊びに来てくれる日を楽しみにお待ちしております♪

 

 

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート(海水浴) ~支援センター~

2021年07月09日 金曜日

時折、雨脚が強いときがありましたね。

足場の悪い中でしたが、お友だちが遊びに来てくれました(*^-^*)

今週は、海水浴の寝相アートです。

持参したカワイイ水着を着て撮ったお友だちも・・・♡

 

 

 

撮影後は、つかまり立ちしたり、立ったり、ずり這いしたりと自由に楽しく過ごしていたお友だちでしたー(^^)

初めて来所された方もいましたよ★

また遊びに来てくださいね。お待ちしております♪

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

七月生まれの誕生日会&七夕会がありました!

2021年07月07日 水曜日

今日も一日暑い日になりましたね(>_<)

今日は待ちに待った七月生まれの誕生日会と七夕会がありました。

お楽しみの会食の時間です♪

今日の会食のメニューはこんな感じです!

みんなの大好きな唐揚げもありモリモリ食べてくれていた子ども達です。

誕生児の子ども達です!みんないいお顔で食べてくれています♪

美味しい美味しい会食を食べた後は楽しい誕生会と七夕会の始まり始まり~

残念ながら誕生児さんで、つぼみさんとばらさんにお休みのお友だちも

いましたが七月生まれのお友だちはみんなで10人です。

ばらさんとたんぽぽさんは担任の先生からの紹介がありました。

ばらさんはお返事を頑張って、たんぽぽさんは自分で名前を言うのを

みんなの前で緊張しながらも頑張ってくれました♪

すみれさんとさくらさんは自分の名前を言ったり、お友だちからの質問に答えました!

担任の先生から一つずつ子どもたちのいい所も言ってもらい

照れながらも嬉しそうな子ども達でした♡

プレゼントも渡し、いよいよ待ちに待った出し物の時間です!

出し物の前に七夕の歌の歌詞の中にもある「五色の短冊~♪」の

五色の色にはそれぞれ意味があって一つ一つに色の意味を教えてもらいました。

出し物は、職員による七夕の劇でした。

とても楽しい劇に沢山笑ったり集中して見ていた子ども達でした(*^-^*)

ヒデ先生が演じた天の神様をみて泣き出すばら組やたんぽぽ組の子ども達も(笑)

大盛り上がりの時間になりました♪

お家に帰って感想など聞かれてみて下さい!

記:三池

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.