新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

夏休み1週間!学童クラブ

2024年07月26日 金曜日

小学生の大好きな夏休みが始まり1週間が経過しました~(*^^*)

学童さん、朝から元気いっぱいです。

体育館で遊んだり

水遊びをしたり

砂場遊びや、校庭でブランコ・中当てを楽しんで過ごしてます★

 

もちろん!宿題も頑張って取り組んでいますよ!

 

今週は、救急救命士に来所して頂き、救急救命法を見せて頂きました。

子どもたちは人間の模型に触らせてもらい

人の身体の硬さを押して確かめる経験をさせて頂きました。

 

夏休みしっかり楽しんで過ごしたいと思います!

 

Posted in ここふる, 学童, 新明保育園のこだわり

身体測定~大きくなったかなぁ~ 子育て支援

2024年07月25日 木曜日

赤ちゃんと…

夏休みに入った小学生のお姉ちゃんたちが

沢山遊びに来てくれました~♪

身体測定の写真撮影に夢中になりすぎて…

せっかく遊びに来てくれた小学生の写真がなくて…。(ごめんなさい)

また、遊びに来て下さいね♪

 

体重測定~上手に測れましたよ~!

 

身長測定~身長測定の時には全員涙が…。頭を固定してごめんね~(泣)

 

測定の記録は、7月バージョンの台紙に!

 

毎月1回身体測定実施してますので、

成長の思い出を残されませんか~♪

気軽に遊びに来てくださいね☆

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート「夏だ!海だ!」 子育て支援センター パート2

2024年07月18日 木曜日

昨日に引き続き、寝相アートを楽しみました☆

泣きたくなるのを我慢しての撮影に参加する姿が

可愛すぎて~。写真撮っちゃいました。

 

涙をこらえて!ベストショットいただきました~♪

 

かわいい女の子も参加してくれましたよ~☆

 

8月30日(金)は増えるアルバム作りを予定しておりましたが、活動を「モビール作り」に変更します。

赤ちゃんもママもきっと喜んでくれるモビールが完成すると思いますので、

ぜひご参加下さい(*^^*)

 

子育て支援センター 担当

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート「夏だ!海だ!」 子育て支援センター

2024年07月17日 水曜日

雨が上がり、夏!!がやってきましたね~♪

今日の子育て支援では、ママ達と

草や蜂、蟻の暑さに負けず成長する(働く)様子で

話しが盛り上がりました(*^-^*)

時間を忘れ2時間程、話がとまりませんでしたよ~( ´∀` )

 

今月の寝相アートのテーマ「夏だ!海だ!」を楽しみましたよ~!

寝相アートは明日も行います★

ラッシュガードやゴーグルを持参できるご家庭はよろしくお願いします。

Posted in 新明保育園のこだわり

交通安全教室がありました!以上児

2024年07月13日 土曜日

こんにちは!今週の金曜日は以上児のOPEN参観の日で交通安全教室がありました!

交通安全協会の方に来ていただき、とまる・まつ・とびださないの「とまとのお約束」

交通安全に関するクイズや、横断歩道を渡るときのルールや渡り方を教えていただきました!

みんなで音楽に合わせて「とびださない体操」もしましたよ!

どんな体操だったのかは子どもたちに聞かれてみてください♪

すみれ・さくら・ひまわりの順で横断歩道を渡る練習もしました!

雨が降ってなかったので外の横断歩道でも実際に渡ってみました!

みんな右を見て左を見てと上手に手をあげて渡ることが出来ていました。

日頃からお散歩に行く時は交通ルールを意識していますが、

今回の交通安全教室で改めて学べるいい機会になりました!

OPEN参観もお世話になりました!

記:三池

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.