新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

顔枠ホルダー~子育支援~

2018年01月31日 水曜日

もうすぐ節分ですね(*’ω’*)

子育支援では鬼バージョン顔枠ホルダーを作りました(*’ω’*)

IMG_4711

IMG_4799

座談を楽しみながら制作に取り組まれてました(>_<)

 

IMG_4712 IMG_4804 IMG_4803 IMG_4801 IMG_4718 IMG_4716 IMG_4800

 

明後日(2月2日)は鬼の寝相アートを計画してます(*^_^*)

青・赤・緑の洋服を着て参加頂ければ

より一層鬼らしく変身できますよ(*^_^*)

 

記 マツダ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

三園交流会がありました~ひまわりぐみ~

2018年01月30日 火曜日

今日は三回目の三園交流会がありました。

今回は新明保育園であったので、homeの子どもたちは、興奮して落ち着かない様子でした(^_^;)

三園集まってからまず、青・赤・黄のグループに分かれて自己紹介をしました!

IMG_6525

恥ずかしそうにしながらも頑張って自己紹介していましたよ~

その後は旭志小学校の周辺を散歩しました!

他園の子と手をつなぎ歩くときに話をしたり、距離も近づきましたよ~

IMG_6528 IMG_6529

信号のわたり方、歩道も歩き方を確認しながら歩きました!

散歩をしてから、小学校の校庭で遊ばせて頂きました!

IMG_6531 IMG_6533 IMG_6536 IMG_6537

遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり楽しみましたよ~

最後は園庭に戻り、3チーム対抗のドッチボールをしました!

IMG_6541 IMG_6543

保育士も思わず一緒に声を上げてしまうほど大盛り上がりでしたよ!

「新明保育園楽しかった~」

と笑顔で帰るお友だちの姿に嬉しくなりました♪

「また来てね~バイバ~イ!!」

と名残惜しそうにさよならした子どもたちでした(^^)/

記 岡

Posted in 新明保育園のこだわり

ヨガ教室~子育支援~

2018年01月30日 火曜日

今日の子育支援はヨガ教室でした(*^_^*)

ヨガの先生が子育支援にて、教えて下さいました(>_<)

IMG_4767 IMG_4781

mamaと赤ちゃんは別々の部屋(隣同士の部屋)で時間を過ごしました。

IMG_4768 IMG_4764 IMG_4762 IMG_4785

mamaと離れて泣く子もいましたが、赤ちゃんたちも頑張って過ごしてくれました(*’ω’*)

  IMG_4779IMG_4780IMG_4786IMG_4753

mamaたちがリフレッシュできたら良いなぁ~!とヨガ教室を取り入れてます。

2月20日・3月20日もヨガ教室を予定しております。

気分転換に参加して頂ければ嬉しいです。

 

今日の最後に皆で写真を撮りました(*’ω’*)

IMG_4791 IMG_4793

記 マツダ

Posted in 新明保育園のこだわり

身体測定ーつむぎ体操~子育支援~

2018年01月25日 木曜日

昨日は、雪が降っていましたが

子育支援に赤ちゃんが遊びに来てくれました(*^_^*)

身体測定の後、つむぎ体操(親子体操)を行いました(‘ω’)ノ

身体測定では「良かった!大きくなってる!」と成長を感じ喜ばれていました♪

IMG_4697 IMG_4699

つむぎ体操も皆で輪になって和気あいあいを楽しむ事ができました( *´艸`)

IMG_4700

つむぎ体操に参加できなかったお友達は

mamaと一緒に玩具遊びを楽しんでいました(*’ω’*)

IMG_4696 IMG_4695

 

活動もお子様の無理ない程度で参加して頂いてます。

活動参加「いやいや~!」と言われても大丈夫ですよ★

気軽に遊びに来て下さい(*^_^*)

 

記 マツダ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

増えるアルバム作り~子育支援~

2018年01月23日 火曜日

霧雨で寒い中、赤ちゃんたちが遊びに来てくれました(>_<)

今日は、増えるアルバム作り!です(>_<)

子育支援の活動で撮影した写真をママたちがハサミでチョキチョキ

糊でペタペタと飾りつけし、毎月の成長の思い出を残してます(‘◇’)ゞ

IMG_4691

 

赤ちゃん達は、保育士と一緒に仲良く過ごしてます♪

赤ちゃんどうしの気配を感じているいようで、隣を触ろう・目で見ようという仕草が伝わってきました(#^.^#)

IMG_4690 IMG_4688

明日は身体測定と親子体操(つむぎ体操)を行います(>_<)

 

気軽に遊びに来て下さいね(*^_^*)

 

記 マツダ

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.