新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

楽しかったね!!お泊りキャンプ!! ひまわり組

2020年08月29日 土曜日

8月28(金)29(土)と、ひまわり組のキャンプを保育園で行いました!!今年は、新型コロナの影響でキャンプ自体も危ぶまれていましたが、職員で話し合った結果、子ども達の成長には欠かせない行事なので、園内でできることを計画し行うことにしました。

ひまわり組の子ども達とは2週間ほど前から、キャンプのスケジュールを立てたり、うちわの製作をしたり、お寿司屋さんごっこをしたり…様々な準備を行ってきました。毎日カレンダーを見ながらバツ印をつけて、あと何日あと何日と胸を躍らせる子ども達でした!

   

 

いよいよ、キャンプ当日がやってきました!!

キャンプのスタートはお寿司づくりからです!!

お寿司屋さんになったつもりで、酢飯(しゃり)作りからすべて自分たちで行いました!メニューは、カッパ巻き、シーチキン巻き、玉子寿司、ハンバーグ寿司、手巻き寿司です!メニューも自分たちで考えましたよ!事前に粘土とフェルトを使ってお寿司を握る練習をしていたのでとても上手に握れていました!みんな楽しんでお寿司を作っていましたよ!

 

「へい!らっしゃい!!」とねじり鉢巻きをして、お寿司屋さんになってお客さん(先生たち)にもご馳走をしましたよ!自分で握ったお寿司は最高に美味しかったです!!!

 

スイカ割りも楽しみました!!

子ども達は中々割ることができずに、なんと最後に割ったのは優先生でした!!

すいかも甘くて美味しかったです!!

 

お昼からは休憩をして、おやつを食べ、テント張りをして「しんめいの湯」で温泉タイムです!!

  

お風呂が一番盛り上がっていたかもしれません!!気持ちよさそうでしたよ~♪♪

 

そして、夕方になり、待ちに待ったしんめい夏祭りの時間がやってまいりました!!お家から持ってきた甚平や浴衣に着替えてお祭りに行ってきましたよ!

たこやき、やきそば、からあげ、フランクフルト、かき氷、おかしみくじ、みずでっぽう、お面、金魚すくいと盛りだくさんの屋台が出ており、子ども達も大興奮でした!!今年の夏は、コロナの影響でお祭りや花火大会もすべて中止になり子ども達の楽しみがなくなってしまったので、せめて保育園ではやってあげたいという思いから、キャンプでこのようなお祭りを開催させて頂きました。役員さんにもお手伝い頂き、子ども達の心からの笑顔を見ることができ本当によかったです。ご協力いただきました役員さん方本当にありがとうございました!

 

お祭りが終わってもまだまだ楽しいことは続きます!!日も落ち、暗くなったところで天体観測をしました!今年も星のお兄さんに来ていただき望遠鏡をのぞいて色んな星を見ることが出来ましたよ!

月、木星、土星この三つをみることができました。直前まで曇っていましたが望遠鏡を覗くときには雲の切れ間から星がばっちり見えました!!子ども達の日頃の行いがいいからでしょうね(^^♪

最後は、花火をゆっくり楽しみましたよ~

 

 

一日目は盛りだくさんの内容でした!!子ども達は、ホールに立った3つのテントに分かれてぐっすり眠りました。

どんな夢を見たのかな??

 

おはよう!!2日目です!!!

帰りの支度をしてどんぐり広場まで散歩に行きました。子ども達の強い要望により鬼ごっこをすることに!!朝からめちゃくちゃ元気です!!

帰ったら朝ご飯です!今回のキャンプのテーマは「日本の伝統」ということで、朝は和食を頂きました!ござの上に正座で食べましたよ。

朝から散歩に行ったからか凄い食欲で、2回もおかわりする子もいたほどです!!キャンプパワー恐るべしです!

 

終わりの集まりでは、一人ずつこのキャンプで一番楽しかったことを発表しました!それぞれ違う言葉で自分の言葉で発表しており、本当に充実していたんだなーと嬉しくなりました。お土産に、自分で作ったうちわを持って帰りました!

 

このキャンプでは、「友達と力を合わせる」ということと、「自分で考えて行動する」という二つの目標を子ども達と決めて過ごしました。今回、お家から出てお泊りする子も沢山いました。今回のキャンプを通して一皮むけたひまわりさん!自立にむけた第一歩を踏み出すことが出来たのではないかと思います。これからの成長がますます楽しみになりました!!

ほんとう、楽しかったね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート2回目~子育て支援~

2020年08月26日 水曜日

寝相アート第2回目

可愛い赤ちゃんが遊びに来てくれましたー(^^♪

プリキュアに…!

偶然撮れました~(#^^#)

寝相アートのかき氷と一緒にパシャ!

皆、甚平(浴衣)風洋服がとっても似合って

可愛い赤ちゃんでしたよー( *´艸`)

記 松田

Posted in 新明保育園のこだわり

☆一汁三菜クッキング☆

2020年08月25日 火曜日

今月のテーマの国「日本」にちなんで今日は全クラスで一汁三菜クッキング!

メニューは

ごはん・団子汁・鮭の塩焼き・納豆の野菜和え・たたき胡瓜

全クラスで少しずつ工程を分けクッキング楽しみました

ばらさんは「野菜洗いに、米とぎ」

たんぽぽ

たんぽぽさんは「こんにゃくちぎり」

すみれさんは「たたき胡瓜づくり」

さくらさんは「団子の生地作り」

ひまわりさんは「野菜の皮むきと切り込み」と「出汁取り」

ツボミさんは食べる担当♡

みんなで作った一汁三菜!昼食で美味しくいただきました!

(コロナ予防のためみんな同じ方向向いて食べてま~す)

 

午後は、さくらすみれ組のかぜチームで井上園芸さんと花の寄せ植えしました!

事務室前通路に置いていますので見てみてくださいね~♡

明日も元気に遊ぼうね!!

 

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート ~子育て支援~

2020年08月25日 火曜日

今週の活動は、寝相アートです(^^♪

感染予防の為、少人数での活動を行っております。

明日は9時00分から行いますので

遊びに来てくださいね( *´艸`)

甚平風の洋服を着て来所頂けると助かりまーす☆♪

 

記 松田

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

夏休み最終日 NO2(午後の部)~学童クラブ~

2020年08月24日 月曜日

午後からは尻相撲大会

 

トーナメントを勝ち抜いた4人です

と!ここで学校の先生たちが駆け付けてくれました( *´艸`)

←先生VS先生

⇒

⇒

 

先生たちも参加して下さったので、ものすごく盛り上がりました( *´艸`)

ありがとうございました(^^♪

 

明日から、新学期楽しんでねーーー( ^^)

 

記 野口 大塚 松田

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.