新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

増えるアルバム作り~子育て支援センター~

2022年10月26日 水曜日

今週は増えるアルバム作りをしています(^^)/

ママ達が製作中のときは各々遊びます♡

お天気が良くて、テラスに出て過ごすお友だちもいましたよ♪

 

 

2名のお友だちが11月から保育園に入所するので、増えるアルバム作りを完成させて持ち帰られました(^^)

素敵なアルバムができました♡

 

 

月末は11月分の寝相アートをしますので、是非遊びに来てくださいね♥

 

 

 

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

芋掘りしたよ! 以上児

2022年10月21日 金曜日

昨日の秋祭りに引きつづき、秋は行事盛りだくさん!!

今日は、芋ほりを楽しみました!!

今年始めて園内に作った畑だったので、出来ているか心配していましたが、

掘ってみると、豊作で、子どもたちも大喜びでしたよ!!

園でも写真沢山掲示していますので見てくださいね~!!

 

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

しんめい秋祭り~おまつりワッショイ~

2022年10月20日 木曜日

天気にも恵まれ♪

保護者の皆様の声援の中、秋祭りを楽しむ事ができました(^^♪

 

ひまわりぐみさん(年長児)「エイエイオー--!」と気合いがはいってましたよ~

 

地域の氏神様に向かって、園庭からみんなでお参りを行いました。

 

荒馬からスタートです

 

つぎは、皆で音頭を踊りましたよ

(緊張した子どもたちもいますが、泣かずに頑張りましたー--)

 

さぁ!保育園から山田橋まで

「ワッショイワッショイ」とお神輿をかついで向かいます

 

保育園に戻った子どもたちに保護者会の皆様より、お菓子を頂きました~

 

最後に、各クラスで記念撮影~

 

ひまわり(5歳児)

さくら(4歳児)

すみれ(3歳児)

さんぽぽ(2歳児)

*0.1歳児の集合写真撮影ができずに、すみません。

 

楽しく賑やかなお祭りになりました。

皆様お世話になりました(^^♪

Posted in 新明保育園のこだわり

R3年度卒園児同窓会!

2022年10月15日 土曜日

秋晴れの中、今年も同窓会を行いました!

久しぶりに会う友達に、みんな大喜び!!

子どもたちの大好きだったドッジボールをして楽しみました!

自由遊びの時間には、ままごとをしたり、三輪車に乗ったりとまだまだ可愛い子どもたちの姿も見せてくれました。

帰りには、「もぉ終わり?まだ遊びたかった。」

                 と別れを惜しむ子どもたちの姿がありました。

離れていてもずっと仲良しでいてくれると嬉しいです♡

楽しい時間をありがとう♡またね!

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

ひまわり組お楽しみ遠足(後半)

2022年10月14日 金曜日

トロッコ列車を満喫した子ども達が向かったのは、あそ望の里くぎのです!

素晴らしい景色と美味しい空気も一緒にお弁当を食べましたよー!!

お母さんの愛情弁当とっても美味しそうに食べていましたよ!みんな幸せな顔をしていました!お弁当お世話になりました!

 

ご飯を食べた後は草スキーをしたり、だるまさんが転んだをしたり、滑り台をすべったり広大な広場を走り回って芝だらけになって遊びましたよ!!

帰りに萌えの里でおやつを食べて帰りました!

帰りのバスで「楽しい時間ってあっという間だねー」と話す女の子がいました。その言葉通りアッというまの楽しすぎる一日でした!またひとつひまわりさんの思い出が増えました!!帰って沢山お土産話を聞いてくださいね!

 

記:前田ヒデ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.