新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

みんなで戸外遊びしました♪

2015年02月27日 金曜日

昨日の雨模様がうそみたいに

今日はとてもいい天気でしたね♪

.

今日はせっかくのお天気ということで

ひまわり、さくら、すみれ

みんなで戸外遊びをしました!!

.

DSC01278[1]

ジャングラミングをしたり

DSC01274[1]

うんていをしたり

DSC01277[1]

なわとびやスクーターに乗ったりと

みんなが自分で選んで遊んでいました☆

.

やっぱり子どもたちは

お外でたくさん体を動かして遊ぶことが

1番みたいですね(*^_^*)

.

まだまだ寒い日もありますが

寒さを吹き飛ばすくらい元気に毎日過ごしてほしいです♪

記:松本

Posted in 新明保育園のこだわり

雨の一日でしたね☆

2015年02月26日 木曜日

今日は朝から雨の一日でしたね 🙁

でも、雨の日でも子どもたちは元気いっぱい!!

朝は、ばら大さんも一緒にみんなでリズム運動をしましたよ☆

お兄ちゃん、お姉ちゃん達の動きを見て

「かこいいー^^」

「ぼくもしてみたーい」

「わたしも!!」

と刺激を受けてやる気満々!

とっても楽しそうにリズムに参加してくれていた

たんぽぽさん、ばら大さんでした^^

大きなお友だちの姿を見て小さなお友達が「自分も」と真似をしながら学びとっていく姿

とても素敵だなー^^♡と思いながら参加したリズム運動でした 😀

お昼からは室内での活動になりました

ホールで身体を使って思いっきり遊んだり

お部屋で製作をしたり

それぞれのクラスで先生やお友達と楽しく過ごしていた

子どもたちだったようです^^

今日はどんなことがあったのか

お話聞かれてみると面白い答えが返ってくるかもしれませんね… 🙂

ちなみに……たんぽぽさんはひな祭りの製作の続き

今日は色塗りをしましたよ☆

明日は金曜日

明日もいっぱい遊んで楽しく過ごそうね^^

※今日は写真なしでのこうしんですみません

                                                                記:野口

Posted in 新明保育園のこだわり

☆大豆の変身~味噌汁になる~の巻 ☆給食室☆

2015年02月24日 火曜日

こんにちは。

今日は給食室からブログ更新です。

先日、農協の方からお手伝いして頂き

一緒に作ったお味噌が出来上がりました。

JA味噌 021

今日はそのお味噌を使ってお昼のお食事を作りました。

JA味噌 010 JA味噌 011

 とってもあま~いお味噌汁  と 鮭の変わり西京焼き に

お味噌を使いました。

ひまわり組のお友達は

お手伝いして頂いた農協の方を招き

食事会を開きました。

JA味噌 013JA味噌 012

みんなニコニコでいろんな話をしながら

楽しく食事を頂く事が出来ました。

JA味噌 014JA味噌 015

「鮭の変わ西京焼きのレシピ紹介」

●材料(4人分)

・鮭       4切

・塩こしょう   適当

・薄力粉     適当

A

・味噌       12g

・マヨネーズ    8g

・みりん      4g

・砂糖       2g

●作り方

1.鮭に塩こしょうで軽くし下味をつける。

2.薄力粉をまぶし、余分な粉ははたく。

3.200度に熱したオーブンで8分焼く。

4.Aを鮭にぬり、再度200度で6分焼く。

記:給食 栄養士 坂口

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

まっててねー♡(ばら大)

2015年02月23日 月曜日

今年度も、もうあと一か月ですね~!!!

早いものです…

子どもたちの成長もより見られるようになり、こんなことしてみようかな~

と、いろんなことに挑戦してみたくなって

ワクワクしながら(私が…笑)日々すごしています♡

そして感動しちゃうんです。そんな感動のご紹介♡

DSC01247

食事などの時に、手を洗って、お水を自分たちで飲んで元に戻して

イスに座りウロウロする子もなく、テーブルのお友達と

楽しそうにお喋りしながら待っている姿に感動…

おやつの時には…

DSC01251

お名前を呼ぶと「はーい♡」とお返事をして上手に並ぶ子どもたち!!

DSC01252

「どーぞ」と渡すと「ありがとう」としっかりお礼もいえるように

なりました♡そんな姿に感動…

DSC01245

手を洗う時にうまく洋服があがらない子に

一生懸命あげようとしてくれる姿に感動…

日々の本当なにげないことですが子どもも

保育園の中で、色んなことに挑戦し成功したり失敗したり…

その中でお友達と助け合ったり、ケンカしたりすることで考え、学び

経験となっていくんだとつくづく感じます♡

記:徳永

Posted in 新明保育園のこだわり

☆2月、3月生まれのお誕生日会がありました☆

2015年02月20日 金曜日

 

 

 

 

 

 

今日はとってもいいお天気になりましたね^^

朝から、以上児さんは高永の神社までお散歩

たんぽぽさんは小学校に

ばらさんは保育園のグラウンドや砂場でお外遊びを大満喫☆

そんな今日は…

☆2月.3月生まれのお友だちのお誕生会☆

がありました^^

今年度最後のお誕生会、たくさんのお友達がお誕生日を迎えます^^

 

 

 

 

 

 お誕生児さんの紹介の後は先生やお友達からの質問TIME^^

 

 

 

 

 

「すきないろはなんですか?」

「すきなたべものはなんですか?」などなど

いろいろな質問がでましたよ^^

お誕生児さんも

「〇〇です」

としっかり答えることが出来ていて

また一つ大きくなった子供たちの姿に

ちょっと頼もしさを感じました^^

これからも元気に大きくなってね☆

一緒に参加してくださったおばあちゃん方

お手伝いに来て下さった 保護者の方

ありがとうございました☆

      記:野口

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.