新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報

お外で沢山遊んだよ~!

2016年02月22日 月曜日

お休み明けの今日は、園内に子どもたちの元気な声が響き渡り、一週間が始まりました。

土曜日より、インフルエンザ等の感染症も出始め、園でもしっかりと予防に努めてまいります。

今日は、ばらさんからさくらさんまでお外で沢山遊びましたよ!

DSC05761[1]  DSC05765[1]

道路を描いて、車を走らせたり、さくらさんは、一輪車ブーム!

DSC05762[1]DSC05766[1]

けんけんぱをしたり、うんていも楽しみました。

沢山体を動かして遊びおやつのクッキーをおかわりして食べている子どもたちでした。

今日は身体測定もしています。

体調を崩しているお友達が増えています。朝は、必ず検温をして登園してくださいね。

記:佐伯

Posted in 新明保育園のこだわり

2月18日・19日の活動~ひまわりぐみ~

2016年02月19日 金曜日

2日間の活動まとめてUPさせて頂きます♪

18日木曜は「あさひが丘荘」へ慰問にいきました!

利用者のおじいちゃんおばあちゃんと触れ合いあそびをしたり、

発表会の舞踊、そして歌のプレゼントをしてきました。

はじめは緊張していた子どもたちでしたが、手に触れ、一緒にふれあい遊びをしたことで、

舞台ではリラックスして踊ることができましたよ!

IMG_1557   IMG_1558

IMG_1559    IMG_1562

IMG_6955   IMG_6948

おじいちゃん、おばあちゃんにたくさん拍手をもらい、

「じょうずね~」「かわいかね~」とあたたかい言葉をいただき、ほっこり優しい気持ちになりました❤

施設の方々や利用者の方に喜んでいただき子どもたちの自信にもなったことと思います!

ありがとうございました☆

今日、2月19日は午前中、稲葉さんのお家にみかん狩りに行ってきました!

金柑や、甘夏ミカン、はっさくなどいろんな種類があり、こどもたちは夢中になって楽しみました~

IMG_6966  IMG_6969  IMG_6970

IMG_6971  IMG_6979  IMG_6975

稲葉さん、たのしい時間をありがとうございました!!

頂いたみかんは、園のおやつや、ひまわりさんのお土産で持たせます❤

午後は2月・3月うまれのお友だちの誕生会がありました!

すこしずつインフルエンザが出てきました!休日は、人込みをできるだけ避け、

ゆっくり休息を取られてくださいね☆

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

ばら大組 小学校に行ったよ~!

2016年02月18日 木曜日

今日は、天気もよくお散歩日和でしたね

「小学校行ってくる~」

とニコニコの子どもたち

久しぶりに、みんなで小学校にお散歩に行きましたよ!

DSC05718 DSC05721 DSC05723 DSC05724 DSC05727 DSC05728 DSC05730

すべり台にお山を登ったりと、子どもたちの動きも元気いっぱいです

朝の寒さを忘れる一日となりました!

たくさん遊んで楽しかったね~

遊びに夢中でなかなか上手く写真が撮れず、すいません(笑)

記 塘口

Posted in 新明保育園のこだわり

選択遊びしたよ♪ ~すみれ・さくら~

2016年02月17日 水曜日

いよいよ移行期間が始まりました。

すみれさん、さくらさんのお友だちも

少しずつ次のクラスへ気持ちが切り替わってきているようです(*^^)

.

今日はすみれさん、さくらさんで

選択遊びをしました!

粘土遊びかカプラ遊びかを

自分たちで選んでもらい、遊びます。

 

IMG_5217[1]

まず生地を作って~♪

IMG_5228[1]

はい、ピザの完成!美味しそうでしょ♡

.

IMG_5227[1]

こちらはかたつむりの親子♪

大きな作品が出来ました☆

.

IMG_5223[1]

お城作ったよ!!

上手でしょ?♡

.

粘土、カプラでいろんな作品が出来上がっていました♪

またいろんな作品作ろうね♡

記:松本

Posted in 新明保育園のこだわり

移行期間スタート! ~ひまわりぐみ~

2016年02月17日 水曜日

土曜日は発表会お世話になりました!

大きな行事を園のリーダーとして無事やり遂げ、また大きく成長した子どもたち!

たくさんの拍手ありがとうございました。子どもたちの自信になったことと思います❤

15日から、次の学年に上がるための準備期間・・・移行期間がスタートし、

ひまわり組は、就学に向け年齢別の生活となりました。

この期間に、基本的生活習慣や食事マナー・挨拶・返事・話の聞き方など、

ひとりひとりとじっくりゆっくり関わり伝えていきたいと思っています!

家庭でも、一緒に頑張っていきましょう!!

2月16日は、新しくなったコーナーでたくさん遊びました!

指先を使う玩具や、おともだちと楽しむゲーム、ドールハウスや一人でゆっくり過ごす癒しのスペース

それぞれ思い思いに楽しんでます!

IMG_6933   IMG_6934

IMG_6935   IMG_6936

IMG_6938   IMG_6937

卒園まで残り1か月半ほどとなりました。

最後まで笑って泣いて怒ってケンカしてまた仲直りしながら

19人元気にすごしてほしいです❤

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: 1 2 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.