新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

中学校の文化祭に行ったよ~ひまわり~

2023年11月10日 金曜日

今日は、中学校の文化祭を観に行きました。

初めての場所に始めはドキドキしていた子ども達でしたが、

中学校のおにいさんおねえさんが声を掛けてくれて、

「かわいい♡かわいい♡」言ってもらってニコニコになっていました。

最前列に座らせて頂き、子ども達は真剣に観ていましたよ!

 

神楽や、蛍夜想曲、円通寺太鼓など、地域の伝統にふれる良い機会になりました。

バンドの演奏もかっこよかった~♡

子ども達に、感想聞いてみて下さいね!

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アートや手足型アートがありました~子育て支援センタースマイル新明~

2023年11月10日 金曜日

11月ですが、日中は、暖かい日が続いていますね(*^-^*)支援センターにも新しいお友達も遊びに来てくれたり、楽しく過ごしましたよ~!(^^)!

先日は、寝相アートがありました!

テーマは、七五三で撮影しましたよ!動き回って撮影は、毎回必死ですが、かわいい写真が撮れました(^^♪

トトロの可愛い手足型アートができました(^^♪

来週は、顔枠ホルダー作りを14・15日で行います!予約なしで参加OKです!お気軽に遊びに来てください~♪

担当 ともぐち

Posted in 新明保育園のこだわり

さくら・ひまわりで鞍岳ハイキングに行ったよ♪

2023年11月08日 水曜日

今日もいい天気で、ハイキング日和でしたね♪

朝から「行ってきまーす!」とみんなで元気よくバスで出発しました。

バスで鞍岳の9合目までいき、そこから山登り開始です!

「がんばるぞーえいえいおー!」

月曜日の雨で滑りやすくなっていたこともあり、苦戦する様子も見られましたがみんな頑張って

よいしょよいしょと歩いていました。

子どもたちの登るペースは大人顔負けで、急な登り道も手を使ってどんどん登っていく子ども達です!

「がんばれー!」と励まし合いながら頂上まで頑張りました。

そして頂上に到着です。

さくらさんひまわりさん全員よく頑張りました♪

山の頂上からの景色は絶景で、みんなで「やっほー」と叫びましたよ(^^♪

山登りを頑張った後は待ちに待ったお弁当の時間です♡四季の里で食べました。

山登りを頑張った後のお弁当はとーっても美味しかったです♪

お弁当お世話になりました。

お腹がいっぱいになった後は四季の里の遊具で沢山遊びました!

みんな疲れを感じさせないほどに元気よく遊んでいましたよ!

今日の鞍岳ハイキングのお話お家で聞いてあげてくださいね!

さくらさんひまわりさん、鞍岳ハイキングとっても楽しかったね!いい思い出が出来ました(^^♪

さくら・ひまわりは午後睡をしています。

記:三池

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

ハロウィンクッキング・ハロウィンごっこをしました✨ 以上児

2023年11月01日 水曜日

お昼もぽかぽか暖かい天気が続いてますね☀

昨日はひまわりさんはハロウィンクッキングを朝から行いましたよ🍪

 

 

お友だちと一緒に生地をこねたり、ハロウィンのかぼちゃ・おばけの型抜きをしたりしてクッキングを楽しみましたよ☆

お昼からはハロウィンごっこSTART~☆

お部屋の中に隠されたチケットを見つける子ども達。なかなか見つからず「どこだどこだ~?」と頑張って探しましたよ!

見つけたら給食室に行って「トリックオアトリート!」を大きな声でいうと、

ひまわりさんが作ってくれたくっきーをGET✨

お外にも隠されたチケットを探してお菓子をもらいに行きました☆

最後はテラスにすわってみんなでおやつを食べました😊

みんな「楽しかった~!」「またさがしたいな☆」とハロウィンごっこを楽しんだ子ども達でした☆

記:堀井

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.