7月の寝相アート~子育支援~
2018年07月27日 金曜日
7月寝相アート第二回目を25日(水)に行いました~♪
遅くなりましたが、ブログにUPさせて頂きます(>_<)
8月は、下旬にお月見の寝相アートを予定してます。
気軽に遊びに来てくださいね(*^▽^*)
記 マツダ
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年07月27日 金曜日
7月寝相アート第二回目を25日(水)に行いました~♪
遅くなりましたが、ブログにUPさせて頂きます(>_<)
8月は、下旬にお月見の寝相アートを予定してます。
気軽に遊びに来てくださいね(*^▽^*)
記 マツダ
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年07月26日 木曜日
朝早くから、学童の部屋は賑やかな声が響いていました。
朝8時前の時間に15分程、外遊びし、学童の部屋へ戻りましたが…。
「もうちょっと遊びたかった」とありました。(T_T)
たくさん遊びたい時期なのに…アッと言う間に外気温が30度になり
外遊びができない毎日になると思いますが、楽しい夏休みを過ごしたいと思います。
午前中は、学童から学校のサマースクールに参加した学童さんが多く、雑巾作りのみとなりました。
絵を描き、マイ雑巾の出来上がり!
昼食は、皆仲良く和気あいあいと(*^^*)
午後からは、シャボン玉で遊んだり…
「あっ!雨だ!!!」との声に「外に走れ~‼」!
「わーい!」とアッと言う間にビショビショ!
学童さん夏休みにハンドベル音楽隊を結成!
毎日ハンドベルの練習をします(=^・^=)
*ハンドベルは2年生以上の希望者のみとなります
1年生にハンドベルがないから「サンバおてもやん踊ろうよ」と言うと
「絶対に嫌~Q!!Q!」と私だけがノリノリで、ちょっぴり悲しい反応でした(>_<)
明日は、パイのチョコ包みです!
学童さんは、エプロンを忘れず持って来てくださいね(*^▽^*)
記 マツダ
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年07月25日 水曜日
きょうは子どもたちが楽しみにしていたクッキングのひでした。
タンポポさんが育てた野菜は収穫していてなかなか時期が合わず……
今回は以上児さんの畑からお野菜を収穫させてもらいました。
自分たちでトマトや、ピーマンを収穫!!
楽しみだね~♡
調理室にお野菜を届けてきました。
今日ははるか先生と一緒にクッキング。
お野菜クイズをしたりして楽しみました。
早速ピザづくり。まずは餃子の皮を生地にして。
ピザソースを塗ったり、お野菜を乗せたりと楽しそうでした。
美味しそうだな~と待ちきれない子どもたち。
二個目は一人で頑張って作ったんですよ!
そして、ひまわりさんが収穫してくれたじゃが芋をスライスして、
ピザ生地に見立て巨大ピザを作りました。みんなで楽しく出来ました。
焼き焼きしてもらおうね~。
出来ました!!!!
おいしそうだな~。
みんなでいただきます。
美味しかったね!
今回のピザはとっても簡単なのでお家でも是非!!
子どもたちに作り方を聞いてみてくださいね。
楽しかったです。
また明日も元気にあそぼうね。
記:佐伯
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年07月24日 火曜日
暑い日が続いていますが、エアコンの入った部屋から外を眺めると
青空が広がり、とても良い天気です(>_<)
今日の子育支援は、手足形アート(スイカ)です♪
途中の様子を写真に撮れずに…。完成品と赤ちゃんの写真だけになります。
とっても美味しいスイカができました(*^_^*)
先週、行った寝相アートの写真をUPできなかったので、
今回一緒に掲載させて頂きます(*^_^*)
人魚の寝相アートは明日(7月25日)も行います♪
気軽に遊びに来て下さいね(*^_^*)
記 マツダ
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年07月23日 月曜日
今日は旭志の酪農若妻会 通称「も~い~かい」の方々とバター作りをしました!!
朝から楽しみにしていた子どもたち、エプロン三角巾をつけ準備ばっちり♪
「よろしくお願いしまあ~す!!」
まず、牛乳・生クリームを100㏄ずつペットボトルに入れて
氷で冷やして・振って を繰り返して作りました!!
はじめは座って振っていた子どもたち、しばらくすると立ち上がって振る手にも力が入っていましたよ~
20分くらいすると第一号が!!
「できた!」と聞いた周りの子どもたちは一段とやる気UP☆
次々に完成!
「できた出来た(^o^)」と嬉しそうにみんなに報告~
今回のバター作りチャンピオンのバター!!
上手にできています☆☆☆
みんなでできたバターを味見♡
「牛乳の味がする!」「アイスクリームの味がする!」
こんなにたくさんできました☆
できたバターは半分に分けて、砂糖と塩でそれぞれ味を足して食べ比べ~
「も~い~かい」さんに配膳のお手伝いをして頂いて・・・
今日のメニュー
「手作りバター・手作りパン・肉味噌スパゲティ・じゃが芋の冷製スープ・フレンチサラダ」
ちなみに、パンはすみれさんが朝から作ってくれましたよ~
これも「も~い~かい」さんがお手伝いしてくださいました!
半分にして、二種類の味のバターをつけて食べました♪
「いただきま~す!!」
バターもパンも美味しくてたくさんおかわりして食べてくれました!!
貴重な経験をありがとうございました!!
これからも今年度の園テーマ「ふるさと」に関連した活動を地域の方とも一緒に楽しんでいければと思います♡
レシピです↓おうちでも是非作ってみてください♪
記・岡
Posted in 新明保育園のこだわり