新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

増えるアルバム作り~子育て支援センター~

2022年09月30日 金曜日

今週は増えるアルバムを作りに、三名のお友達が遊びに来てくれました(^^)/

寝相アートや手足型アートなど、日々の活動の写真をお母さま方が装飾して、思い出のアルバムとして閉じていっています。

毎回、とても素敵なアルバムが増えていっていますよ♡

 

 

遡って見ていたら

「懐かしい♥」

「こんなに小さかったんだね~♡」

「成長するのが早いー!!」

という会話が飛び交いました。

 

 

来週は寝相アートです。

ハロウィンの寝相アートを用意していますので、

来所される方は仮装グッズや衣装を持ってきて頂いても構いません(*^-^*)

お待ちしております☆

 

記:榊 有加

 

Posted in 新明保育園のこだわり

手足型アート・離乳食体験~子育て支援センター~

2022年09月27日 火曜日

今朝は激しく雨が降りましたね。

雷の音にも驚かされました。

 

 

先週はトトロの手足型アートと離乳食体験をしましたよ☆

 

可愛い足型がトトロに変身~♪

お母さま方がトトロの周りを上手に装飾し、素敵な作品が仕上がりました!!

 

 

離乳食体験では、実際に離乳食を食べていただきました。

今回のメニューは、粥・人参・玉ねぎ・ほうれん草・キャベツ・納豆・鯛。

野菜のだしの味噌汁の上澄みなど、沢山の品数!!!

(少し取り分けた後に撮った写真の為、見栄えが悪くてすみません)

包丁を使って、我が子の離乳食の進み具合に合わせて刻みます。

 

「お味はどうかな?」

その子その子で食べる量も違いますが、無理ない程度で美味しくいただきました(*^-^*)

お母さま方にも食べていただきました。

「出汁に野菜の味がしっかりついていて美味しい!!!」

と感動されていましたよ♪

 

離乳食体験は、次回は12月を予定しています。

活動予定表でお知らせしますので、是非遊びに来てくださいね(^^)/

 

 

 

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

9月生まれの誕生日会がありました!!

2022年09月15日 木曜日

今日も暑かったですねー!新明保育園では運動会に向けて各クラスかけっこをしたり鉄棒をしたり様々な運動遊びを楽しんでいるところです!そんな中、今日は9月生まれのお誕生日会がありました!

給食は、誕生会メニューでセルフサンドイッチに唐揚げ!ゼリーと子ども達が大好きなものばかりでしたよ!

サンドイッチはたまごサンドとハムサンドのどちらか好きな方を選んで食べました!何回もおかわりをする子もいましたよ!

 

 

午後からはホールに集まって、皆でお祝いをしました!

「何色が好きですか?」「好きなドラゴンボールはなんですか?」などユニークな質問も出てきましたよ!

 

また、職員からの催し物は、パネルシアターを使っての「おばけマンション」というお話で子ども達はお話の世界に吸い込まれて楽しんでいましたよ!

 

おやつはみかんブレッドでした!!おいしく食べましたよ~!!

 

記:前田

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート(秋祭り)~子育て支援センター~

2022年09月15日 木曜日

今週は寝相アートの撮影をしました(*^-^*)

久しぶりに来所して下さったお友だちもいましたよ♪

ハイハイが上手になり行動範囲が広がったお友だちや、歩きだすようになったお友だちがいて、本当にビックリです!!

子どもの成長はとても早いので、一瞬一瞬を大事に過ごしていきたいものですね。

 

 

来月に園でも収穫祭を予定しておりますが、少し早めに子育て支援で寝相アートをしました☆

 

 

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

手作り玩具作り・敬老の日プレゼント作り~子育て支援センター~

2022年09月09日 金曜日

残暑厳しい日が続きますが、朝夕は涼しさを感じられるようになりましたね。

先週、今週は手作り玩具と敬老の日のプレゼント製作をしました☆

 

 

↑手作り玩具

 

ラップの芯とペットボトルの蓋を利用した“ガラガラ”です(*^-^*)

ゴムを引っ張ると「パチン」と音が鳴るので、音を楽しむ様子も見られました。

指先を使って遊ぶことで微細運動にもなります♪

 

 

 

 

↑敬老の日プレゼント

 

大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに、キーホルダーを作りましたよ☆

素敵なプレゼントが出来ました!!

 

 

 

更新が遅くなり、申し訳ございませんでしたー--!

 

 

記:榊 有加

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 ... 58 59 60 61 62 63 64 ... 255 256 257 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.