新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

お花を植えたよー&!!!サプライズゲストーーー!!!

2022年03月03日 木曜日

一昨日、もうすぐ卒園をひかえた園児(ひまわり)さんがプランターに寄せ植えをしました。

このプランターは感謝の気持ちを込めて行い、お世話になった地域の方へ贈呈します(^^♪

ヨッシー(井上さん)と一緒に花植えを楽しんでいる中、

なっなんと!!!

くまモンが背中にモンキチョウの黄色い羽をつけて遊びに来てくれました。

くまモンの登場に「わぁーーーくまモンだーーー」と大喜び!

くまモンも一緒に花植えをしてくれましたよーーー☆

*3月19日~5月22日に開催される「くまもと花博(くまもと花とみどりの博覧会)」

「くまもと花博」をPRする特別衣装のくまモンと一緒に、緑化活動に取り組む活動として来てくれましたよ~。

活動の写真がなくてごめんなさい。

今回はくまモンと一緒の集合写真だけを掲載しています。

ご家庭で子ども達にくまモンの話を沢山聞いてくださいね☆

 

撮影日 R4年3月1日

撮影日 令和4年3月1日   ©2010熊本県くまモン

今回のブログのみ令和4年3月31日までの掲載になります。

Posted in 新明保育園のこだわり

保育園よりお知らせ(学童を含む)

2022年02月17日 木曜日

この度は、保育園関係の新型コロナウイルス陽性による自粛にご理解、ご協力頂きまして誠にありがとうございます。

現在、濃厚接触者となっている方は検査中ですが、市役所と協議をした結果、その方の結果が陽性・陰性どちらであれ、保育園は消毒、清掃を済ませておりますので、明日18日からは通常通り保育園を開園いたしますのでよろしくお願い致します。今後も感染対策を引き続き行って参りたいと思います。保護者の皆様もご家庭で対策を続けて頂き、お子様やご家族の健康を守って頂きますようよろしくお願いします。最後になりましたが、今回陽性になられた方の早期回復を心よりお祈りいたします。

 

学童クラブは本日(2/17)より通常運営となっております。ご協力頂きありがとうございました。

Posted in 新明保育園からのお知らせ, 新明保育園のこだわり

学童クラブより

2022年02月15日 火曜日

本日(15日)は、緊急で閉所となり、

皆様には、迅速にご協力頂き誠にありがとうございました。

明日(16日)は、自粛をお願いしております。

明日、利用が必要な方は、本日(15日)19時までに学童携帯へ連絡をください。

 

現時点では、17日(木)は通常とおり放課後利用できます。

(併設の保育園は、17日まで自粛です。18日より通常再開の予定です。)

 

皆様のご協力に感謝申し上げます。

 

記 松田

 

Posted in 新明保育園からのお知らせ, 新明保育園のこだわり

2022年2月15日(火) 追記です!!!

2022年02月15日 火曜日

急なお迎え要請のご協力ありがとうございます。

保健所の方から検査結果が17日に分かると連絡がありました。

そのため、園としましては

17日(木)まで登園自粛の対応をさせて頂きます。

利用をされる場合は引き続き、

お弁当、おやつを持参の上

8時から17時の利用をお願い致します。

ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。

Posted in 新明保育園からのお知らせ, 新明保育園のこだわり

2022年2月15日(火) 重要なお知らせです!!

2022年02月15日 火曜日

度重なるご協力要請となり申し訳ありませんが

よろしくお願い致します。

Posted in 新明保育園からのお知らせ, 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 ... 69 70 71 72 73 74 75 ... 255 256 257 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.