新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « リズム運動と粘土をしました!! (たんぽぽ)
  • ☆のりを使って製作をしよう~たんぽぽ組~☆ »

チームで活動!!~以上児~

2016年06月08日 水曜日

今日は、保育参観週間3日目!!

活動はカゼ・ヒカリチームに分かれての活動をしました!!

昨日、今日で活動を交代したので、事前にどんなことをするか知っていて、

ワクワク待ちきれない様子の子どもたち、

今日は、カゼチームが「小麦粉粘土でお弁当作り」

ヒカリチームは「シャボン玉あそび」をしました!!

カゼチームの活動の様子を中心にUPします♪

朝のカゼチームのお集まりで、今日はみんなに魔法使いになってもらうから、

午前睡でしっかり休んで、ご飯もモリモリ食べて、

なんでも「赤・黄・緑」に変える魔法の力を身に着けること!!!!

を約束し、魔法の言葉「チチンプイプイのプイ!」をおしえました!(^^)!

子どもたちは、こそこそお友達と魔法の言葉を確認し合ったり、

「せんせ~魔法の力どうやったらつく!??」と真剣に考え、活動の時間を迎えました!

活動の始めにはお弁当の絵本を読み、どんなお弁当を作ろうかな?と考えましたよ!

いよいよ魔法を使うとき!

本当にできるか・・・心配そうな子どもたち・・・

ペットボトルの透明の水に向かって、大きな声で~

「チチンプイプイのプイ!!!!!」

すると~変わる変わる赤!黄!緑!

本当に魔法がつかえた!と歓声が上がり、その水を使って色水遊びをしました。

IMG_2170

いろんな色に変化する色水に感動してくれました♪

次はいよいよ小麦粉粘土づくり!!

出てきたのは真っ白な粉!!

これにもみんな魔法かけるよ~

「チチンプイプイのプイ!!!!!」

魔法をかけた真っ白な粉に、透明の水をかけると不思議不思議~

またまた「赤・黄・緑」に変身!!

また魔法がつかえた!!とビックリ!(^^)!

それからコネコネ感触を楽しみながら粘土を作りました!

参加型の保育参観だったので、おうちの方にも一緒に楽しんでいただきました。

IMG_2162 IMG_2163 IMG_2164 IMG_2165 IMG_2166 IMG_2167 IMG_2168 IMG_2169

できた粘土はみんなで分けて、お弁当作りスタート♪

どんなお弁当ができるかな~??

IMG_2154 IMG_2157 IMG_2159 IMG_2171 IMG_2172 IMG_2173

じゃ~ん!!!

IMG_2177 IMG_2178 IMG_2179 IMG_2180

おにぎり・ウインナー・ミニトマト・卵焼き!

ハンバーグやバナナ、シュウマイ などなど

食べちゃいたくなるお弁当ができました♪

ちなみに~ヒカリチームは「シャボン玉あそび」

シャボン玉のパネルシアターをみてからスタート!

いろいろな吹き口をつかってたのしみました!

IMG_2174 IMG_2175 IMG_2176

どちらのチームも楽しい時間になりました♪

明日も元気に遊ぼうね!!

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.