新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « わくわく☆どきどきの日 ~ひまわり・さくら・すみれ~
  • ☆ベビーマッサージ☆子育て支援スマイル新明☆7月18日 »

☆調理室よりブログ更新☆  ~朝のお手伝い~

2016年07月15日 金曜日

今日は3.4.5歳児のお当番さんにしてもらっている

朝のお手伝いを紹介したいと思います。

朝のリズム運動の時間に、お当番さんは

今日の食事にどんなお野菜が入っているのかを見に来ます。

DSC05256

調理室のカウンターに並んだお野菜を見て

野菜のカードを見つけます。

DSC05254

「みて、にんじんがあるよ!」

「あっ、きゃべつがある!」

・・・残念、白菜でした^^

DSC05258

「かまぼこのカードはこれ?」

写真と本物の食材を見比べます。

DSC05259

全ての野菜がそろったら、何の料理に入っているかを

ボードに貼りだしていきます。

子ども「きゅうりはなににはいってますか?」

先生『今日はナムルに入ってます』

子ども「たまねぎは?」

先生「カレーライスに入ってるよ」

DSC05260

料理ごとにボードを分けて食材を貼りだします。

このボードは配膳の時に見本の横に置いています。

子どもたちはこのボードを見て苦手な野菜が入っていると

少しにしてもらったりと判断しやすくなりました。

DSC05264 DSC05265 DSC05269

食材の仕分けが終わった後はフードプロセッサーを使って

お野菜を切るところを見学したりして大喜びのお当番さんでした♪

記:穴井

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.