新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « しんめい夏祭りby児童クラブ
  • おえかきをしました!! »

☆祖父母クッキング☆つぼみ・ばら組☆

2016年08月24日 水曜日

  IMG_7763

 おじいちゃん、おばあちゃん

ようこそ新明保育園へ~。

ウェルカムボードをかかげ

昨日、8月23日は第一回 祖父母クッキング(つぼみ組・ばら組)を行いました。

今年度は、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんとの交流を兼ねて、

一緒にクッキングをして楽しみたいと思い、クラスごとに取り組みをはじめています。

IMG_7755 IMG_7761

まずは、クラスごとにお部屋でお集まりし、先生に名前を呼ばれ、

お友達のおじちゃん、おばあちゃんがいる中でしたが「は~い」としっかりお返事ができました~。

IMG_7765 IMG_7768 IMG_7769 IMG_7770 IMG_7772 IMG_7775

そのあとは、身体を使い、ふれあい遊びをしました。

いっぽんば~し、こ~ちょこちょ♪♪♪

とっても嬉しそうな表情に職員も癒されました。

IMG_7776 IMG_7781

身体をしっかり動かした後は、パネルシアターを楽しみました。

IMG_7782  IMG_7784  

さて、本題のクッキングですが

今回は今月の絵本の”スイミー”をイメージしてゼリーを作りました。

ゼリーを作ると言っても、まだ月例の低いお友達。
どんな事をしようかな~と保育士、栄養士で考え、

最近、上手になってきたスプーン使いを披露しつつ、

自分の分を自分で作る(混ぜる)という体験をしてみようと決め、やってみました。

IMG_7786  IMG_7788 IMG_7789

まずは、給食室で作っておいたゼリーを グルグルグル クラッシュします。

さっすが~!!!混ぜるのが上手です。

つぎに果物をゼリーに浮かべトッピングします。

っのはずが・・・・・

あれれれれれ~。

果物をトッピングする前にゼリーをパクリッ。

(先生たちはそれも想定しておりました。)

目の前に美味しそうなものがあれば、食べたくなる。

本能がしっかり働いていますね。

IMG_7790 IMG_7791 IMG_7792k

途中、味見をしっかりしましたが、みんなが作り上げた後に、改めて「いただきます」

IMG_7793 IMG_7794 IMG_7796

美味しくいただいた後は、みんなで「ごちそうさまでした~」をしました。

IMG_7799 IMG_7801

IMG_7764

いっぱい遊んでくれ、いっぱい可愛がってくれるおじいちゃん、おばあちゃんへ

いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

ランチョマットつかってね♡孫より

お忙しい中、多くの祖父母の方に参加して頂き、ありがとうございました。

来週はたんぽぽ組、9月はひまわり、さくら、すみれ組の祖父母クッキングを予定しております。

多くの参加お待ちしております。

記:栄養士 坂口

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.