新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « 手形足形アート~児童クラブ~
  • たんぽぽ組の夏野菜!! »

ブルーベリー染め物

2017年08月02日 水曜日

夏の暑い日が毎日続いておりますが、

学童さんは、今日も朝から元気です。

 

先日、今が旬!ブルーベリーで染め物をしました。

ブルーベリーは、少し傷んだものを使用しましたよ(#^.^#)

染め物したい人~?と全員に声掛けし

参加希望者で実施しました。

 

皆で工程を確認し

IMG_2409

 

生地に自分のマークを描き(#^.^#)

「何のマークにしようかな…(>_<)」と友達に相談しながら決めてましたよ(*^_^*)

IMG_2403

 

新品の布についているノリ洗い、水につけます(*’ω’*)

「新しい洋服にも糊がついとるけん」と話しが盛り上がってました!(^^)!

IMG_2404 IMG_2406

 

布が模様になるよう絞ります。

低学年の子も一生懸命してくれましたよ(‘◇’)ゞ

IMG_2411 IMG_2413

 

ブルーベリーを煮詰め染める液を作ります(>_<)

ブルーベリーを入れる段階で「もう色がでとる~!」と興味津々!

IMG_2415

 

高学年の学童さんが鍋に入れる御手本を見せてくれます。

1年生は、どのように入れるかシッカリ見てました!

IMG_2419

 

布が染め液に全部浸かるように箸で沈めます。

IMG_2424

 

一度、みょうばん液につけて…

「色が変わったばい!」と不思議発見‼

IMG_2422

 

再び、染め液につけ沸騰させ、自然に冷えるまで待ちます。

IMG_2426

 

最後に模様つけの為絞ったものを取り、水洗い!

「どんな模様ができた?」と友達と見せあいっこしてました(#^.^#)

IMG_2428 IMG_2430

 

完成!

IMG_2433 IMG_2432

学童の部屋に飾りますので、来所された際は、ご覧ください(=^・^=)

 

記 マツダ

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.