新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « 幼老ケア(妻越)
  • 足形アート~子育支援~ »

しゃくなげ園探検!!

2018年04月27日 金曜日

こんにちは!!

今日は子どもたちがとっても楽しみにしている

わくわくどきどきの日!!

四季の里のしゃくなげ園探検をしてきましたよ!

IMG_3353 IMG_3354

むむっ!!

ここにはやまんばが住んでいるんだって!

(そんなことかいてありませんが笑)

おびえる子どもたち・・・笑

でも、みんなと一緒なら怖くないよね!

勇気を出してしゃくなげ園探検に

しゅっぱぁあああーーーーつ!!!

IMG_3355 IMG_3356

たくさんの木々が生え、木陰が気持ちの良い道をぬけると・・・

IMG_3357 IMG_3358

綺麗な色のしゃくなげや山菜がいっぱいありました!!

IMG_3360 IMG_3367

ちょろちょろ流れる川にはカニがいたりなんかして

うわーーー!!すっげーーーー!!

なんて声が飛び交い、やまんばのことなんて

すっぽーんとわすれているみんな。

すると・・・

「はっっ!!たちいりきんしだって!!!」

の職員の声に動きがとまるこどもたち・・・・

IMG_3361

ギャーーーー!!!と走り抜けました笑笑

IMG_3363 IMG_3364

道を歩いて歩いて途中で休憩。フーーー

IMG_3365 IMG_3366

分かれ道は木の棒の倒れる方で決めました。

なんと野性的・・・

抜けた先に川があり、川をわたったり、生き物をつかまえたり

たくさんたのしみましたよ!!

ほとんど川にボチャンと足をつっこんでしまいましたが・・スミマセン・・

IMG_3368 IMG_3369

IMG_3373

かにはっけーーーーん!!

IMG_3374IMG_3375

どてのようなところを登った先には木が倒れていて

やまんばの足型と手形があったそうな・・・・

*

たくさん遊んだ後はおいしいいおやつ♪

食べた後はたくさん遊具で遊んできましたよ~!

IMG_3380

IMG_3383IMG_3388

あ~~たのしかったね!!

記:有働

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.