新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « 学童さんの土曜日
  • 斎藤さんのお茶当てゲーム~ひまわり~ »

お茶工場見学(ひまわり)

2018年05月01日 火曜日

こんにちは~~!!

GW前半はどうお過ごしでしたか??

子どもたちからは楽しいお話をたくさん聞くことが出来ました。

そして今日はクッキングの日!

ひまわり組さんが「たけのこごはん」に挑戦!!

IMG_3431

給食のはるか先生に作り方やたけのこの問題をしてもらって

レッツクッキング~~♪♪♪

IMG_3433

まずはご飯をとぎます!

大事な大事なお米!綺麗に洗ってくれました!

IMG_3436 IMG_3441

お次は大事なたけのこを切ります!

ひまわり組となると包丁の使い方もかなり上手です!

おうちでお手伝いをしている子もいるそうです!!

スバラシイですね~~!!!

そして洗ったお米に調味料、具材をどんどん入れて

IMG_3454 IMG_3457

IMG_3459 IMG_3460

スイッチ~~~オン!!!!

ワクワクで午前睡にはいりました!

そしてそして

早めに午前睡からおき、

炊飯器をパカッッ♡♡♡

IMG_3463

うわ~~~~お!!

「いいにお~い!」「ほかほかだ」

おもわずヨダレが・・・笑

IMG_3471 IMG_3477

給食でおにぎりにして頂きました!!

おいしかったよ~~!!!

はい!

そして午後からは

斎藤さんのお家のお茶工場の見学をさせて頂きました!

IMG_3479

「こんにちは~!!」

お茶の工場内からはお茶のいい香りがしてきています。

「いいにおい~~」

いい匂いに誘われて工場内へ!

IMG_3480 IMG_3482

グワングワン!ガタンガタン!!

お茶の葉が流れていき、蒸されて、

エレベーターのように昇っていき、乾燥されて

お茶の葉が時間をかけられ、お茶になっていました。

IMG_3487 IMG_3488

触られて頂いたり、においをかいだり

お茶の事少しわかったような気がします♡

IMG_3514 IMG_3520

新茶も飲ませて頂いて

何杯も何杯もおかわりしていました・・・笑

お土産におちゃっぱまでいただきましたよ!

斎藤さん本当にありがとうございました。

IMG_3522 IMG_3524

帰りにはホタルがいる川を下見しに行ったり、

稲葉さんのお家のじゃが芋がどのくらい大きくなっているか

ちらりとのぞかせてもらいました。

稲葉さんありがとうございました。

記:有働

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.