新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « 寝相アート~子育支援~
  • 寝相アート(節分)2回目~子育支援~ »

節分by全クラス

2019年02月04日 月曜日

インフルエンザから復活してきてくれたお友達沢山の今日でした!!

やっぱり子ども達の声が響く保育園はいいですね★

今日は節分の豆まき会をしました。

つぼみさん、ばらさん、たんぽぽさんにはひまわり鬼が出陣しました!

IMG_8242[1]

かぶっているお面の迫力にビックリして泣く子ども、

勇気を出して新聞の豆をまく子ども・・・

心の中の鬼、やっつけられたかな??

IMG_8249[1] IMG_8329[1] IMG_8245[1] IMG_8256[1]

そのあとに以上児では絵本を読んで、由来を知ったり歌を歌って

おにを追い払っていると・・・

どんどん!!!

IMG_8287[1] IMG_8288[1]

鬼だ!!

大切なリュウのタマゴを持っている鬼!!

取り返すために・・・

ひまわりさんが考えた作戦を次々と実行していきます。

IMG_8241[1] IMG_8297[1] IMG_8299[1] IMG_8292[1]

皆のまえで手をつないだり、お酒を飲ませたり、チューインガムを噛ませたり・・・

今回は劇で楽しんでいるエルマーのお話が作戦のほとんどに使われてます!

ひまわりさんらしいですね★

無事、チューインガムをとタマゴを取り換えて貰い、

鬼は山にかえった・・・・と思ったら「ガムの木がでてこない!!」

とめっちゃ怒って戻ってきてしまいました!!

すると鬼が「お前たちの心の中にいる鬼をやっつけにきた!!」と・・・

なのでひまわりさんから自分の心の中にいる鬼を言ってやっつけ、

鬼と約束しました。

さくらさんやすみれさんも勇気を出して言えましたよ!

IMG_8309[1] IMG_8312[1] IMG_8322[1] IMG_8323[1] IMG_8317[1] IMG_8316[1]

自分の弱さを見つめ、勇気を出して友達や仲間を守ってくれたひまわりさん★

とてもかっこよかったです。

記:中満

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.