新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « ひまわりさん!ありがとう♡
  • ひまわり組 ~福岡旅行 太宰府天満宮へ~ »

ひまわり(年長児) 最後の給食  ~調理室より~

2019年03月15日 金曜日

いよいよ明日は卒園式です。

今月はひまわり組さんのリクエスト給食がたくさんメニューに組み込まれていました。

とってもモリモリ食べてくれるひまわりさん。

移行してから、小学校に向けて自分たちで配膳をして食べています。

IMG_6579

調理室からカートで運びます。

IMG_6580IMG_6582

ひまわりさんだけ別に配膳をします。

お当番さんが決まっていて、その子が配膳をします。

IMG_6583 IMG_8579

「どのくらいたべますか?」「いっぱいください!」

子どもたちだけでやり取りができるようになりました。

IMG_8578

配膳が終わったらみんな揃うまで待っています。

IMG_8582

「きょうは一時までに食べ終わってください」「はい!」

「いただきます!!」

12人しかいなくても、ランチルームには元気な掛け声が響きました。

IMG_8583 IMG_8586 IMG_8590

みんな嬉しそうにモリモリ食べてくれました♪

IMG_8599

最後なのでひまわりさんと一緒に食べました。

どこに座るかでじゃんけん大会が始まり、勝ったテーブルで食べました(*^▽^*)

好き嫌いが多くて食べれなかった子、量が少ししか食べれなかった子など色んな子がいましたが、

みんなこんなにも成長してくれて嬉しい限りです。

明日の卒園式には調理室の先生たちで一生懸命作ったプレゼントがあるから

楽しみにしておいてね♪

                                                   記:栄養士  穴井優子

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.