新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « まぜごはんおにぎり
  • 混ぜご飯クッキングをしたよ~子育て支援センタースマイル新明~ »

泥んこ遊びの後で

2019年06月20日 木曜日

保護者より、保育園隣の畑を「田植え前に遊んで良いよー」と提供して頂き、先日、皆で泥んこ遊びを楽しみましたー(*^_^*)

その畑で、今朝田植えが始まっていたので

園の駐車場からですが見学させてもらいましたー♪

IMG_5359

「あれなんしよっと?」

「私知っとる。米の赤ちゃん。パパが教えてくれたー」等々

話が盛り上がっていましたよ(*^_^*)

IMG_5357 IMG_5356

 

田植え機が動きだすと…。

IMG_5361

 

Y君の話

「うわ~!すげぇー!おれ、これ見た事があるばい!」

職員「どこで見たの?」

「テレビで見たばい!」

職員「近くで見れてよかったね。どう(思う)?」

「カッコイイ!おれ、すげぇ良いタイミングで見れた!」

 

K君の話

「ねぇねぇ、あれヒデ先生?」

職員「違うよー。〇〇君と△△ちゃんのお父さんだよー!」

「わぁ~カッコイイ!(ぼくも)乗ってみたい。大人になったら、(ぼくもお米)作りたい!」

 

Mさんの話

「もっと、近くで見たかった。明日、ママが(仕事)休みだから(畑に)連れて行ってもらうから!」

 

まだまだ沢山の会話が盛り上がっていましたよー。

IMG_5360

田植えが始まるのをみ~っけ!

朝から素敵な時間を過ごす事ができましたー!

 

記 マツダ

 

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.