新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « 増えるアルバム作り ~子育て支援~
  • ☆5月生まれのお誕生日会がありました!!!☆ »

お泊り保育~ひまわりぐみ~

2021年05月31日 月曜日

ひまわりぐみのお泊り保育がありました!

梅雨で天気の心配もありましたが、14人揃って1泊2日楽しく過ごすことができました!

園内で楽しい企画盛りだくさんのお泊り保育をたのしみました!

~1日目の日程~

今月の不思議テーマ「いろ」にちなんで楽しい企画盛りだくさん!!

朝からおやつのクッキングをしました!

3色のゼリーを作り、混色を楽しみながらクッキング!色の変化に「わー」と感動!

まるで小さな博士が実験しているようでしたよ♡

製氷器にいれていきます!

美味しくきれいにできるかな~おやつまでのお楽しみ♡

午前睡の後は、てまき寿司パーティー!!!!

「おいしー」「しあわせ~」と美味しい楽しい時間になりました!!「ママたちにも食べさせてあげたいな~」と優しい子どもたちの感想もありましたよ!

お腹いっぱいになったら、テント張りを体験しましたよ!!

大きなテントを3張りたてましたよ!!

次は楽しみにしていた温泉ターイム!!(当日は夕方から気温が下がる予報だった為早い時間に入浴しました!)

女湯♡

男湯☆

お風呂入っておなかすいたな~

次は「スイカ割ターイム!!」

ぐるぐるまわって~大盛り上がり!!

最後はS君が見事!!

スイカも割れておやつターイム!!!

「ゼリー美味しくできたかな?」

おなかいっぱいになったので一休み、テントで休憩ZZZ30分で復活!!!

待ちに待った夏祭り~!!!

9つのお店を堪能しました!!

「たのしすぎた~!!!」

楽しい夏祭りが終わると、突然レッドロボが起動!!

ステム博士からの指令が届きました!!!

「ステム博士からの指令・・・

保育園のなかに3つの色のジュースを隠したぞ!チームで協力して3つのジュースを探し出し、〇〇いろのジュースを作ってわしに送ってくれ!夜の保育園はわくわくどきどき楽しいぞ!!作ったジュースはレッドロボのお腹に入れるんじゃ!美味しいジュースを楽しみに待っとるぞ!4チームのジュースが完成したらわしからプレゼントを贈るからな頑張るんじゃ!!ステーム!」

指令と一緒に届いた地図をみて探検がスタート!!

真っ暗な保育園に懐中電灯を持って頑張って入りましたよ!

怖くて泣いてしまう子も友だちが支えてくれました!!

無事に4色のジュースが完成し、レッドロボのお腹に!

「博士に送信!!!」

すると博士からお礼と、プレゼントが!何やらテントの中に届いた様子!みんなでテントへ向かいました!

「みんなで一緒に行こう!」「待ってあげよう」と仲間意識も益々↑↑

テントにはお菓子や花火が届いていました!!大喜びの子ども達ステム星の博士に届くように大きな声で「博士ありがとー!」お礼を言っていましたよ♡

最後に花火を楽しんで1日を振り返りました。

夜はぐっすりの子ども達でした。

2日目は

テントの片付けからスタート!

それから朝の散歩に~

お泊り保育最後はみんなで食べる和定食~

先生たちが作ってくれた朝ごはんはとっても美味しくておかわりしてモリモリ食べましたよ!

1泊2日あっという間だったけど盛りだくさんで楽しく元気に過ごすことができました。ひまわりさんにとって最高の思い出になりました♡

 

記・岡

 

 

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.