新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « 節句の日お祝い会
  • 夏野菜植えました!! ばら組 »

今日はこんなことをしたよ!!(以上児クラス)

2023年05月08日 月曜日

GWも終わり、今日からまた元気に登園してきた子ども達!「あのね、動物園行ったよ!」「電車の博物館に行ったばい!」などとお休み中の楽しかったことを沢山お話をしてくれました!

今日の活動は、順序性の活動。順序性の活動とは、活動を取り組む順番を自分で決めるということです。

今日と明日で、「お絵描き」と「外遊び」の活動をします。今日「お絵描き」を選んだ子は、明日は「外遊び」をします。今日、「外遊び」を選んだ子は、明日は「お絵描き」をします。自分で選ぶ!ということでその子の気持ちを尊重することを大切にしています!

今日、「外遊び」を選択した子の様子をご紹介します。

園庭に咲いたクローバーを使って一つ実験をしました!

 

3色の水に入れていき、どんな風に色が変わるのか、はたまた色は変わらないのかの実験です!

皆さんはどうなると思いますか?我々保育士もわくわくしながら毎日観察していきたいと思います!

 

あとは、畑に植える野菜をみんなで決めました!自分が育てたい野菜にシールを貼っていき、多かった野菜を植えることに!!

今回は、スイカ、トウモロコシ、トマト、きゅうりに決定!!

 

皆で決めた野菜、植えるのが楽しみです!!

 

記:前田ヒデ

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.