新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « 川遊び体験したよ!~ひまわり組~
  • 身体測定がありました(^^♪~子育て支援センタースマイル新明~ »

☆8月うまれの誕生日会がありました!!!☆

2023年08月24日 木曜日

連日の猛暑の中からの急な雷雨・・・・

楽しい誕生日会を始めようとした矢先の大きな雷に子ども達も

不安そうな表情を見せつつも雷の音に負けないくらいの

賑やかな誕生日会がありました♪

まずは毎度お楽しみの会食のごちそう♡

「ごちそうがまってる?」とワクワクで眠りに入る子ども達です。

今月のお誕生日者のお友達です☆

おやつのメニューはひまわりさんのお誕生日の子のリクエストで

「みかんとモモのゼリー」でした(^_^)/

会ではみんながそれぞれの自己紹介をしてくれ

お友だちからプレゼントと歌も元気いっぱい歌いました♪

みんな大好き催し物!!!

久しぶりのザッシ―も来てくれ「音」が気になる様子のザッシ―・・・・

博士たちが「音」の不思議をみせてくれました。

今回は博士の助手も来てくれ「音」の実験のお手伝いをしてくれました。

紙コップに通した糸を濡れたティッシュでこするとどうなる?

紙コップの先についたプロペラ。声を紙コップを通して出すとどうなる?

ボウルにビニールを張りその上にモールや紙で作った人形を置き

紙コップを通して声をだすとどうなる?

これにはザッシーも挑戦!!!!!

・・・・・・・・・。

それぞれの実験結果は子ども達に聞いてみてくださいね☆

今月もたのしい会となりました!!

「音」に関する不思議や実験を子ども達とたくさんこれから

経験していきます(*^-^*)

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.