新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « ご卒園おめでとうございます
  • お弁当おいしかったよ~ »

お別れクッキング!ひまわり組

2024年03月22日 金曜日

保育園最後のクッキングは、保育園のみんなと先生たちへ感謝の気持ちを込めて、給食の一品のっぺ汁を作りました!!

 

包丁の使い方も、ピーラーの使い方も上手になって、安心して任せることができる子どもたち〜あっという間にたくさん材料の下拵えができました!!

準備した食材を持ってグラウンドへGO!!

釜で作りまぁーす!

 

熱さ知らずのK君大活躍!!

念入りにアクも取りました〜

竹で おたま を作り出す子、、、

「持つところはしっかりヤスリかけんと、怪我するけん!!」と念入りに〜

味見🎵イェーイ😆

薄いかも〜素材の味がする〜

大人顔負けの食リポ

調味料追加〜!!

味見し過ぎて汁が減ったぁ〜

水追加〜!!😆

これで🆗!!

完成したので、さくら、すみれさんをご招待〜!!

「ひまわり、のっぺ汁屋にようこそー」

「どのくらい食べる??」

と、配膳もお任せあれ〜

一人一人丁寧に量を聞きながら配膳してくれました!

手作りおたまも大活躍⭐︎

みんなでいただきまぁーす!!

おかわりの分もぜーんぶ空っぽに!

「おいしかったぁ」と言われてすごくうれしそぉなひまわり組の子どもたちでした🎵

また一つ、保育園の思い出ができました♡

 

ちなみに、、、

卒園式で頂いた苗木ギンバイカを植えました〜綺麗な花を咲かせてくれるといいなぁ

保育園生活も残り1週間!最後まで楽しもぉ♡

 

記・岡

 

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.