新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

初めてのチームでの活動~かぜチーム~

2024年05月10日 金曜日

今日も一日とってもいいお天気でしたね!

昨日と今日で初めてのチームの活動がありました。

かぜチームは昨日は野菜の苗植えをしました。

まずは、野菜の苗を見て何の野菜なのかをみんなで考えました。

葉っぱの形をみたり、匂いを嗅いでみたり~よく観察していた子どもたちです!

「育てたことあるけん分かる」とばっちり正解するお友達もいました!

とまとの苗の葉っぱを匂うと、とまとの匂いがするということも発見した子どもたちでしたよ✨

ちなみに!今回育てる野菜は、ひまわりさんが候補をだしてその中から以上児さん全員の投票で決めたものです。

何の野菜を植えることになったのかは子どもたちに聞いてみてください♪

ペアになってそれぞれに好きな野菜を選んで植えました。

「美味しくなあれ」の合言葉も忘れずに♡

これから毎日野菜の水やりなど行い、毎日観察していきたいと思います!

そして今日は、かぜチームでスケッチブックとマーカーを持って伊萩のこいのぼりを見に行きました。

こいのぼりを見て全集中でお絵描きをしていた子どもたちでした♪

とっても素敵なこいのぼりが描けていましたよ。

牛小屋が近くにあったので、牛のお絵描きをしていたお友達もいました。

スケッチブックに描いていますのでぜひ見られてください♡

記:三池

Posted in 新明保育園のこだわり

鯉のぼりを描いたよ!ひかりチーム

2024年05月09日 木曜日

今日は、五月晴れ〜

ひかりチームは、自分のスケッチブックと、マーカーをリュックに入れてお散歩に!

伊萩の川の鯉のぼりを見に行って、お絵描きをしてきました!

風が吹いている時を狙って泳いでいる鯉のぼりを描いている様子がありましたよー!

素敵な絵が描けました☺︎

スケッチブックに描いてますので、お迎えの時によかったら見てあげてくださいね!

明日は、かぜチームが行きます!

 

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート(節句) 子育て支援センター

2024年05月08日 水曜日

5月寝相アート最終日~

今日もカワイイ赤ちゃんが遊びに来てくれましたー♪

 

来週は、身体測定をします(^^♪

母子手帳持参ください!(^^)!

 

子育て支援センタースマイルしんめい

Posted in 新明保育園のこだわり

寝相アート(節句) 子育て支援センター

2024年05月07日 火曜日

GWはいかがお過ごしでしたか~?

お仕事のご家庭もご家族でゆっくり過ごされたご家庭も

皆さんお疲れ様でした。

 

5月は、節句!!!

GW明けましたが、寝相アートは節句バージョンを撮影してます(^^♪

 

 

明日も寝相アートしてまーす(^^♪

気軽にお立ちよりくださいね~♬

待ってまーーーす!

 

子育て支援センタースマイルしんめい

Posted in 新明保育園のこだわり

こいのぼりを見に行ったよ~!!(以上児)

2024年05月02日 木曜日

今日は気持ちいい青空が広がり、心地よい風が吹いていましたね!絶好のこいのぼり日和!!ということで以上児クラスは、伊萩の川で泳いでいるこいのぼりを見にお散歩に行ってきました!

「♬やねよ~り~た~か~い~こいのぼ~り~♬」と口ずさみながらるんるんで歩く子どもたちです!

 

「こいのぼりさーん待っててね~!!」

 

元気に歩くこと15分。到着しました!!旭志にはこんなに素敵なスポットがあるんですよ!!皆さんも是非、GWに見に行かれて下さい!

 

「こいのぼりとパシャリ‼」いい表情ですね~(^^)

 

「川にでっかい鯉が泳ぎよるばい!」と子どもの感性は豊ですね!

 

たんぽぽさんも、半分のグループさんがお散歩に来ていましたよ!帰りはひまわりさんがたんぽぽさんと手を繋いで帰ってくれましたよ!

すみれさんとさくらさんも頑張って歩いて帰りましたよ!!

 

明日からGW後半です!お休み中は、事故にはくれぐれもお気をつけて楽しんで下さいね!早寝・早起き・朝ごはんの生活リズムも崩れないように意識をよろしくおねがいします。お休み明けに楽しいお話を聞けるのを楽しみにしています!

 

記:前田ヒデ

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.