新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « ☆給食室からブログ更新☆
  • 科学の実験たのしみました~以上児~ »

幼老ケアで妻越へおじゃましました♪ ~ひまわりぐみ~

2016年05月26日 木曜日

今日はひまわりぐみになってからは

初の幼老ケアへ行ってきました!!

今回は妻越の公民館におじゃましました。

行く前は少し緊張していた子どもたちも

集まって頂いていたおばあちゃんたちの顔を見るとすぐに笑顔に☆

自己紹介の前に一人のおばあちゃんがお手玉を披露してくださると

子どもたちからは大歓声が!

IMG_1560[1]

お手玉を自由自在に操るその姿にみんなもやってみたい!!

すると、お手玉を子どもたち全員に貸していただいて

それからはおばあちゃんたちと子どもたちの

お手玉大会がしばらく続きました♪

そのあとは自己紹介をしたり

“一本橋こちょこちょ”

IMG_1564[1]

“げんこつやま”

IMG_1563[1]

“きゅうりの塩もみ”

などの触れ合い遊びをしたり

絵本を見たり

パターゴルフで遊んだり

IMG_1585[1]

IMG_1583[1]

とても楽しい時間を過ごさせて頂きました(*^_^*)

「また行きたーい!!」「今度はいつ行くと?」

と子どもたちも次の幼老ケアが待ち遠しい様子でした☆

今回お世話になった妻越の方々

本当にありがとうございました!!

また行かせてください♪

記:松本

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.