新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

離乳食体験~子育て支援スマイル新明

2016年05月20日 金曜日

今日は、子育て支援で、

離乳食教室&体験をしました。

mamaと栄養士が一緒に作りましたよ(^O^)

  IMG_2241

 IMG_2253

〇味噌汁

〇すりみのコーン揚げ

〇切り干し大根のサラダ

 

美味しそうに完食~(^O^)

 

*食べてる写真が…。ピンボケしていて掲載できずに…。本当にショックです(/_;)

 次回は上手に写真を撮りますので、楽しみに待って下さればと思います。

 

記  坂口

 

Posted in 新明保育園のこだわり

今日のつぼみ組さん

2016年05月19日 木曜日

今日もお天気もよく、すごしやすい1日でしたね

今日はつぼみ組さんからです

3名のつぼみ組さんも少しずつ園生活になれ、活動を楽しんでいます!

今日の給食はみんなの大好きなカレー!!

はじめてカレーを食べるつぼみ組さんのお友だちもいまいた。

ミルクのお友だちもいます。

これからもよろしくお願いします。

DSC06562[1]

DSC06564[1]

DSC06572[1]

DSC06569[1]

DSC06570[1]

DSC06571[1]

                                             記:中川

 

Posted in 新明保育園のこだわり

熊本日日新聞の記事より

2016年05月16日 月曜日

「熊本地震」 熊本日日新聞に保育士による支援活動の記事が掲載されています。

記事活動に当園も参加させて頂いております。

子ども達が楽しいと思える活動を少しでも提供できればと考えています。

IMG_7072

IMG_7088

IMG_7065

 

記  野口

 

下記は  5月16日(月) 熊本日日新聞の記事です。

保育士らが避難所に遊び場 益城町2016年05月15日

「保育士村」で保育士と一緒に遊ぶ子ども=益城町総合運動公園20160515014_DAT_20160515211228001[1]

 熊本地震で避難所になっている益城町総合運動公園で15日、ボランティアの保育士たちが子ども向けの遊び場「保育士村」を開いた。県内のけん玉愛好家も体験会を実施し、避難所の子どもたちは日曜日を満喫した。 保育士村は、県保育協議会保育士部会の主催。公園の一角にテントを設け、持ち寄った塗り絵や積み木、工作道具などを並べ、県内の保育士約30人が子どもたちと一緒に楽しんだ。 同町広崎の神村光ちゃん(2)はシャボン玉に大はしゃぎ。母の春菜さん(31)は「保育士さんなので安心して預けられる。子どももすっかり懐いています」と喜んだ。 けん玉体験会は、熊本市の会社員、石坂伸治さん(38)ら8人が実施。幼児から中学生までが次々と訪れ、夢中でけん玉を振っていた。石坂さんは「練習するうちにうまくなるのがけん玉の魅力。たくさん遊んでほしい」と話した。 保育士村とけん玉体験会は、今後も益城町などの避難所で開く予定。(益田大也)

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

ランララララ~ン♪ 以上さんの歌声~元気が出ます(^O^)

2016年05月13日 金曜日

線路は続くよ~♪ ラララララ~ン ♪

いつも元気に歌ってくれる以上児さん!!!

いつも以上に元気な声が園内に響き渡ります。

ホールを覗いて観ると…

あれあれ、いつもと違う風景が(^O^)

ギターとウクレレ!?

いつもと違った伴奏に、満面の笑顔で明るく楽しい歌声。

動画がブログに載せれたら…。皆さんに歌声を届けれるのですが…。

写真掲載してます(^O^)

子ども達の笑顔と歌声を想像しながらご覧いただければと思います。

 

IMG_6219

IMG_6216

IMG_6218

IMG_6217

 

記 松本

 

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

お散歩~スマイル新明(子育て支援)

2016年05月11日 水曜日

朝から曇空…。今日の子育て支援のお散歩大丈夫かな…?

心配してましたが

心地良い天気の中、楽しくお散歩できました(^O^)

近くにいるモウモウ牛さんを見に行きました(*^。^*)

 

  IMG_6206  IMG_6205  IMG_6201 IMG_6204

 

お散歩前に~つむぎ体操(リズム体操赤ちゃんバージョン)も皆で楽しめました(^O^)

IMG_6203  IMG_6202

 

    記 坂口

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.