新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

☆おやつプロジェクト☆by学童クラブ

2016年10月19日 水曜日

今日もとってもいいお天気になりましたね^^

今日は、学童クラブからの更新です^^

小学校から帰ってきた児童クラブさん、今日は1年生対象で地域のヘルスメイトさんたちに

来ていただきおやつプロジェクトを行いました^^

始めに食育に関する紙芝居を2つ読んでいただきました

 

興味津々に聞く子どもたち

そのあとは待ちに待ったおやつ作りタイム!!!!!

今日は、米粉のホットケーキを作りましたー

ホットケーキミックスのにおいをかいでみたり、みんなで協力して混ぜたりと進んで参加してくれた1年生。

 

 

自分のホットケーキは自分で焼いてみましたよ^^

 

 

後から話を聞く焼くときちょっとドキドキしたと話してくれた子もいました

 

 

 焼きあがっていざおやつタイム!!その時子どもたちから、

「先生ーかけるのないと??」と声が

(待ってましたその質問!!と心の中で思いながら)

「今日はお米を粉にした米粉が入ったホットケーキだからどんな味がするかそのまま食べてみよう!」と話して食べてみると……

「あっおいしーーーーーい」「お米の味がする!!」「なんもつけてないのに甘いよ!!」

「もちもちしてるーー」と色んな声が聞こえてきました^^

中には「おせんべいみたいな味がするよ」と感想を言ってくれた子も。

その後ヘルスメイトさんと職員も一緒に試食をしてみると

なるほど!確かに、ほんのり甘いおせんべいのような味がしました!!食べ終わってみんなお代わりー‼!とお代わりもして食べました!!

チョコソースや、シロップをかけていたら気づけなかった素材そのままの味に気づくことが出来

粗食の大切さを改めて感じることが出来ました^^

とっても楽しいひと時になりました!ヘルスメイトさん本当にありがとうございました。!!

       記:野口

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

☆四季の里に行ってきました byすみれ・たんぽぽ組

2016年10月19日 水曜日

昨日のSL列車に引き続き

子どもたちも楽しみにしていた

四季の里へ出かけました。

地震の被害があった四季の里ですが

元気に開業していました。

復興へ確かに近づいています!!!

そんな子どもたちの様子は

この写真たちを見ていただくと

一目瞭然!!!

動物たちに餌をあげたり

ローラーすべり台をしたりと

普段できないことがたくさん経験できました。

img_8931 img_8933 img_8952 img_8989 img_9007 img_9015 img_9016 img_9017 img_9018 img_9024 img_9031 img_9035 img_9039 img_9040 img_9043

笑顔がキラキラしています。

これから

ワクワク・ドキドキの日として

他クラスも出かけていきます(^-^)

写真はほんの一部ですので

園の玄関前のところに

たくさん掲示していますので

見られてくださいね♪

記:森

Posted in 新明保育園のこだわり

伊萩の皆さんありがとうございました。~幼老ケア~

2016年10月19日 水曜日

今日は子どもたちも達も楽しみにしていた幼老ケアの日でした。

朝から歩いて、伊萩の公民館まで行ってきました。

田んぼの稲刈りも終わっているところが沢山で景色を堪能しながら行きましたよ。

地震の影響でお伺いするのも難しいかなと思っていましたが、お伺いすることが出来、本当に良かったです。

21名のお祖父ちゃん、お祖母ちゃんのご参加ありがとうございました。

まず最初に子どもたちが自己紹介をしました。伊萩のお友達も沢山いておばあちゃんの姿を見て喜ぶお友達もいました。

お祖父ちゃん、お祖母ちゃんからも自己紹介をしていただきました。

その後、触れ合い遊びを楽しみました。

いっっぽんばしこちょこちょ

img_2987  img_2982

きゅうりのしおもみ

img_2988  img_2980

お祖母ちゃんたちがきゅうりに変身してくださいました。

子どもたちもきゅうりになって、塩もみしてもらいました。

img_2996

次に昔遊び披露!!!

今、子どもたちがはまっている昔遊びを披露!

img_2978 img_2998

「上手に回しきるたい」「すごい」と褒めてもらい嬉しそうでした。

お祖母ちゃん達にもお手玉、コマを見せて頂きました。

img_2985

子どもたちにやり方を教えて頂きました。

img_2989  img_2995

最後にお歌のプレゼント♪

今日はありがとうございました。とハグしたり、握手をしてお別れしました。

img_2997   img_2990

img_2981vv img_2979

お土産も頂きありがとうございました。

伊萩の皆さんありがとうございました。またお邪魔させてくださいね(*^^*/

Posted in 新明保育園のこだわり

☺子育て支援 スマイル新明 食育講座について☺

2016年10月19日 水曜日

平成28年度 楽しいおいしい食育講座

(地域子育て支援拠点施設における食育相談事業)

 

実りの秋、食欲の秋ですね。秋は一年中で一番食べ物のおいしい季節です。スマイル新明では県の栄養士さんによる、楽しいおいしい食育講座を予定しています。大人の食事からの取り分け離乳食を教えて頂けます。みなさんの参加をおまちしています。

 

 

〇実施日時   平成28年11月16日(水) 10:00~12:00

 

〇場  所   子育て支援 スマイル新明 ランチルーム

 

〇対象者    スマイル新明の利用者親子 10組(先着順)

 

〇内  容   離乳食・幼児食について

        (離乳食試食会&栄養相談)

 

  ●スケジュール●

   10:00~     開会

   10:30~     離乳食の作り(デモンストレーション)

   11:30~     試食

              栄養相談

              アンケート記入

   12:00      閉会

 

 

※申し込みの期限は11月9日となっています。先着10組となっておりますが、10組になりましたら申し込みを締め切らせていただきます。名前、お子様の年齢・月齢、電話番号をお伝えください。

●申し込み先●

新明保育園 0968-37-3126(坂口・野口)

 

Posted in 新明保育園からのお知らせ, 新明保育園のこだわり

汽車に乗って~♪ 全クラス

2016年10月18日 火曜日

今日はたんぽぽ組の松永ちえさんのおじいちゃんとお父さんが子どもたちのために

ミニSLを準備してくださいました!!

ひまわりさんからつぼみさんのなんと赤ちゃんまで汽車に乗ることができましたよ~

(今日は子どもたちの写真多めでお届します)

img_29031 img_29021

img_29551 img_29571 img_29151 img_29531 img_29411

img_29211 img_29481 img_29551

スマイル駅と称して駅を作り、ひまわりさんが駅員さんになって手作りの切符をくばります~

つぼみさんもこの笑顔!!とっても楽しい時間を過ごすことができました!

松永さんありがとうございました。

おまけ~以上児さんはこの後おへやに戻り、お当番のチームごとにお絵かきをして楽しみました。

img_29731 img_29741 img_29711

この経験がどんなごっこあそびにつながるのか楽しみですね!

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 4 5 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.