新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

食育の秋

2016年10月11日 火曜日

 先日は、第38回新明保育園運動会にご参加いただき有難うございました。普段から取り組んでいる運動遊びをそのまま見てもらうことができ、子どもたちの成長を感じて頂けたのではないかと思います。子どもたちもこの運動会を通して大きな達成感を感じ、自信をもつことができたのではないでしょうか。これで運動あそびは終わりではなく、ここからまた盛り上がっていくことでしょう!たくさんのご声援とご協力を有難うございました。

 

3・4・5歳児の今日の活動は…

 

僕が昨日天草で釣ってきたアオリイカを…

img_59631

 

観察したり、触ったりして…

img_59841

img_59851

img_59861

img_59871

 

最後にはバター炒めをして食べました!!

img_59691

img_59731

「海の味がするー!!」

 食育の秋ですね~!!

                                                        記:前田秀文

Posted in 新明保育園のこだわり

☺スマイル新明☺バッグつくり☺

2016年10月05日 水曜日

 

 

こんにちは。スマイル新明よりブログ更新です。

9月末からバッグや布小物つくりをしています。

img_3677

Kさん 絵本バッグが完成してとっても嬉しそうです。

img_3678 img_9714

こちらの作品はUさんの絵本バッグです。

裏地つけも挑戦してみました。

img_9715 img_9716

Mさんはかわいい絵本バックとマザーズバッグを完成させました。

今月のスマイル新明ネット(予定表)を載せておきます。

楽しい活動を予定していますので遊びに来てくださいね。

img_9717

来月11月がつの予定も‘新明保育園からのお知らせ”の欄に掲載してます。

記:子育て支援スマイル新明 坂口

 

Posted in 新明保育園のこだわり

今週はお手伝い週間でした☆ ~給食室よりブログ更新~

2016年10月01日 土曜日

月に一回、食事に使う食材などを洗ったりするお手伝いをチームやクラスごとに

お手伝いしてもらっています。

今週行ったお手伝いの内容を載せたいと思います。

dsc05423 dsc05424 dsc05425

月曜日   『豆腐をつぶす』

「つめたくてきもちいい!」「やわらかいね」と言いながら真剣な表情でつぶしてくれました。

dsc05427 dsc05426 dsc05429 dsc05428 dsc05430

火曜日    『水菜を洗う』

「はくさい?」「ほうれんそう?」など、色んな名前が出てきて、

「これは水菜だよ!」と教えると

「あっ、たべたことある!」と話してくれました。

dsc05431 dsc05432

dsc05433 dsc05434

水曜日    『ブロッコリーを洗う』

「きゃべつみたいなにおいがする~」とにおいをかいだりしていました。

ブロッコリーの形を「木みたい!」「星みたい!」など話しながら洗ってくれました。

dsc05435 dsc05436 dsc05437

木曜日    『玉ねぎの皮むき』

「しみるにおいがする~」「なみだがでそう~」と話しながら楽しんでいました。

「この玉ねぎは今日のカレーに使うよ~」と伝えると

「やった~!」と喜んでいました。

dsc05441 dsc05442 dsc05444 dsc05445 dsc05446 dsc05447 dsc05448 dsc05449 dsc05450 dsc05454 dsc05456 dsc05457 dsc05458 dsc05459 dsc05460

金曜日   『バナナを洗う』

dsc05440

金曜日はばら組さんにお手伝いをしてもらいました。

「今日はこれを洗うお手伝いをします」

と先生が言うと「ばなな~」とみんなのテンションも上がります♪

「そっとさわってね~」という先生の言葉に

恐る恐る触っている姿がとてもかわいいばら組さんでした。

記:調理室 穴井

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 4 5
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.