新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « ☆種を使って、おもちゃを作ろう!!by つぼみ組☆
  • 田植え体験してきました!~ひまわりぐみ~ »

きゅうりがカッパに…!!??

2017年06月22日 木曜日

本日午後からは、すみれ、さくら、ひまわりさんは野菜のテーマ活動の日でした。

すみれさんが育てているきゅうりがとても大きくなっていたのでみんなでいただこう!と子どもたは楽しみにしていました。

まずはこの絵本を見て…

IMG_1177

さあ、すみれさんのきゅうりをみんなで収穫に行こう!!

「でも、かっぺいが食べてるかもよ!」と心配する子も中にはいました。

畑に行ってみると……なんと!!!!!!!

 

IMG_1180IMG_1151IMG_1141

きゅうりが何者かにかじられてるではありませんか!!!!!

そして近くには4本足の足跡や爪痕が…!!

「これは間違いなくカッパだ!!」

「かっぺぇが食べたんだ!!」

とみんな大騒ぎ!!

「たんぽぽさんとばらさんのきゅうりは大丈夫かな!!??」と心配になり

他に手掛かりはないか探したり、他のクラスの職員や友達にも見せに行ったり早速カッパ探検隊ができあがりました!

IMG_1148IMG_1158

「なんか、みんなが寝てるときにペタペタて音がしてたよ!」

「風がびゅーて吹いてガサガサて音がしたよ!」など色んな情報を他のクラスの先生から聞くこともできました!

 

すみれさんは残ったきゅうりで叩ききゅうりをして食べました!さくらさんやひまわりさんにもおすそ分けしていましたよ!

IMG_1164IMG_1166

そして、「かっぺぇにも分けてあげようよ!!」とお皿に乗せて畑に置いてあげる優しい子どもたちでした。

IMG_1168

食べてくれるといいなぁー!!とみんな楽しみにしています。

お部屋ではカッパに絵を描いたり、手紙を書いたりとカッパ一色です!!

これからこのカッパプロジェクトがどう進んでいくか僕たち大人もわくわくしています!!どうぞお付き合いください♪

 

                                                                   記:前田秀文

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.