新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • 地域の皆様へ
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
新明保育園のこだわり 理念ブログ 採用情報
  • « カッパのかっぺいにへ~んしん!! ~以上児~
  • 児童クラブ~クッキング~ »

幼老ケアに行ってきたよ!~ひまわりぐみ~

2017年07月18日 火曜日

今日は今年度始めての幼老ケアに行ってきました☆

今回は伊萩地区におじゃましました!

幼老ケアでは、

子どもたちの元気をお年寄りに方々へ♡

お年寄りの方々の優しさを子どもたちへ♡

を大切にしています☆

まずは、ドキドキの自己紹介から!

「おじいちゃんたちにわかるように大きな声で、ゆっくり言う!」

と張り切っていた子どもたち、ドキドキで早口になる子もいましたが、おじいちゃんたちに

あたたかく見守っていただき、みんながんばりましたよ~

自己紹介のあとは、おじいちゃん、おばあちゃんと子どもたちで、二人もしくは三人組を作り

触れ合い遊びをしました♪

IMG_1780

げんこつ山のたぬきさん♪

IMG_1784 IMG_1785

せっせーせーのよいよいよい♪

IMG_1787

きゅうりの塩もみ♪

IMG_1789

などなど楽しみ、

自然と笑顔でいっぱいになりました(o^―^o)

たくさん触れ合いあそびを楽しんだ後は、一緒に絵本をみて~

IMG_2163[1] IMG_2164[1]

歌のプレゼントをしました(^▽^)

最後はおじいちゃん おばあちゃんとありがとうございましたの握手!

IMG_1791

「また来てね~」とあたたかいお言葉を頂き、笑顔でお別れしました☆

お土産にお菓子も頂きました(^-^)伊萩のみなさんいつもありがとうございます。

明日も元気に遊ぼうね♡

記:岡

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.