新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

たんぽぽ組クッキング☆ピザ作り

2018年07月25日 水曜日

きょうは子どもたちが楽しみにしていたクッキングのひでした。

タンポポさんが育てた野菜は収穫していてなかなか時期が合わず……

今回は以上児さんの畑からお野菜を収穫させてもらいました。

IMG_5841   IMG_5842

自分たちでトマトや、ピーマンを収穫!!

楽しみだね~♡

調理室にお野菜を届けてきました。

IMG_5843

今日ははるか先生と一緒にクッキング。

お野菜クイズをしたりして楽しみました。

IMG_5834   IMG_5835

早速ピザづくり。まずは餃子の皮を生地にして。

IMG_5838   IMG_5839

IMG_5840   IMG_5845

ピザソースを塗ったり、お野菜を乗せたりと楽しそうでした。

IMG_5846  IMG_5847  IMG_5836

IMG_5850  IMG_5851

美味しそうだな~と待ちきれない子どもたち。

二個目は一人で頑張って作ったんですよ!

IMG_5848 IMG_5849

そして、ひまわりさんが収穫してくれたじゃが芋をスライスして、

IMG_5855  IMG_5856

ピザ生地に見立て巨大ピザを作りました。みんなで楽しく出来ました。

IMG_5856  IMG_5857

焼き焼きしてもらおうね~。

IMG_5852  IMG_5853  IMG_5854

出来ました!!!!

IMG_5858  IMG_5859

おいしそうだな~。

みんなでいただきます。

美味しかったね!

今回のピザはとっても簡単なのでお家でも是非!!

子どもたちに作り方を聞いてみてくださいね。

楽しかったです。

また明日も元気にあそぼうね。

記:佐伯

Posted in 新明保育園のこだわり

手足形アート&寝相アート~子育支援~

2018年07月24日 火曜日

暑い日が続いていますが、エアコンの入った部屋から外を眺めると

青空が広がり、とても良い天気です(>_<)

今日の子育支援は、手足形アート(スイカ)です♪

途中の様子を写真に撮れずに…。完成品と赤ちゃんの写真だけになります。

とっても美味しいスイカができました(*^_^*)

IMG_E7151 IMG_7149 IMG_7156

 

先週、行った寝相アートの写真をUPできなかったので、

今回一緒に掲載させて頂きます(*^_^*)

IMG_7102 IMG_7101 IMG_7090

IMG_7107

人魚の寝相アートは明日(7月25日)も行います♪

気軽に遊びに来て下さいね(*^_^*)

 

記 マツダ

 

Posted in 新明保育園のこだわり

「も~い~かい」さんとバター作り体験!!~ひまわり・さくら

2018年07月23日 月曜日

今日は旭志の酪農若妻会 通称「も~い~かい」の方々とバター作りをしました!!

朝から楽しみにしていた子どもたち、エプロン三角巾をつけ準備ばっちり♪

「よろしくお願いしまあ~す!!」

IMG_2125

まず、牛乳・生クリームを100㏄ずつペットボトルに入れて

IMG_2126 IMG_2128

IMG_2129 IMG_2131

氷で冷やして・振って を繰り返して作りました!!

IMG_2135 IMG_2139

IMG_2144 IMG_2145

はじめは座って振っていた子どもたち、しばらくすると立ち上がって振る手にも力が入っていましたよ~

IMG_2147 IMG_2149

20分くらいすると第一号が!!

IMG_2153

「できた!」と聞いた周りの子どもたちは一段とやる気UP☆

次々に完成!

「できた出来た(^o^)」と嬉しそうにみんなに報告~

IMG_2155 IMG_2156 IMG_2158

今回のバター作りチャンピオンのバター!!

上手にできています☆☆☆

IMG_2167

みんなでできたバターを味見♡

IMG_2163 IMG_2166

「牛乳の味がする!」「アイスクリームの味がする!」

こんなにたくさんできました☆

IMG_2168

できたバターは半分に分けて、砂糖と塩でそれぞれ味を足して食べ比べ~

IMG_2170

「も~い~かい」さんに配膳のお手伝いをして頂いて・・・

IMG_2174 IMG_2178

今日のメニュー

「手作りバター・手作りパン・肉味噌スパゲティ・じゃが芋の冷製スープ・フレンチサラダ」

IMG_2179

ちなみに、パンはすみれさんが朝から作ってくれましたよ~

IMG_2202 IMG_2201

これも「も~い~かい」さんがお手伝いしてくださいました!

半分にして、二種類の味のバターをつけて食べました♪

「いただきま~す!!」

IMG_2186 IMG_2187 IMG_2188 IMG_2192 IMG_2193 IMG_2194 IMG_2195 IMG_2196 IMG_2197 IMG_2198 IMG_2200

バターもパンも美味しくてたくさんおかわりして食べてくれました!!

貴重な経験をありがとうございました!!

これからも今年度の園テーマ「ふるさと」に関連した活動を地域の方とも一緒に楽しんでいければと思います♡

IMG_2203

レシピです↓おうちでも是非作ってみてください♪

IMG_2146

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

☆H29年度卒園児 同窓会☆

2018年07月21日 土曜日

3月に元気に卒園していった22名の子どもたち、今日は20名の卒園児が保育園に帰って来てくれました。

6つの小学校に分かれて入学した子どもたち、久しぶりに会う子も多く、朝から嬉しくて落ち着かない様子でしたよ!

10時スタートでしたが、待ち遠しくて時間より早くに来てくれた子も多くいました!(^^)!

10時になり、久しぶりのお集まりをして心を落ち着けてからスタートしました~

今日はクッキングでカレー作り!

保育園の頃を思い出して~ひかりチームとかぜチームに分かれて行いました、

4つに分かれたグループでくじを引いてもらい

人参・じゃが芋・玉葱・お米

の4つの担当に分かれました~

IMG_2052 IMG_2055

IMG_2048 IMG_2049

IMG_2051 IMG_2053

洗ったり、皮をむいたり、切ったり、みんなで協力して作っていきました。

1年生になり更に手際も良くなって、見ていて安心できるクッキングでしたよ~

グツグツ煮込んでいる間に、「1年生になって楽しかったこと」のお絵かきをしました!

IMG_2067 IMG_2068

みんなの前で発表~

IMG_2075 IMG_2077 IMG_2082

遠足に行ったこと!

プールで遊んだこと!

学校探検をしたこと!

友達とプールで遊んだこと!

など、楽しかった思い出を発表してくれました

発表のあとは、楽しみにしていた食事の時間♬

メニューは、「カレーライス・枝豆・フルーツ白玉」

いただきまーす!!

(ちなみに・・・フルーツ白玉は学童さんが作ってくれました♪)

IMG_2092 IMG_2091

IMG_2090 IMG_2089

みんなで作ったカレーはすごく美味しかったようです☆

卒園し、なかなか会えなくなった友達とこうして集まった時間が子どもたちにとってステキな思い出になれば嬉しいです♡

これからも一人一人元気いっぱい自分らしく成長してくれることを少し遠くからですが応援しています!

IMG_2027

またいつでも遊びに来てね!!

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

手足形アート(スイカ)~子育支援~

2018年07月18日 水曜日

暑い暑い夏!この時期の旬!スイカ‼

今日の子育支援の活動では

赤ちゃんの足で可愛いスイカをつくりました!(^^)!

 

赤の絵の具を塗って…足の裏がこそばゆい赤ちゃん達でしたが

泣くのを我慢して、足形をとらせてくれましたよ(>_<)

IMG_7032 IMG_7030 IMG_7021 IMG_7015 IMG_7008

 

ママ達が、赤ちゃんの足形に絵を描いて、装飾していきます♪

IMG_7039 IMG_7038

ママの真似っこ~★ 字の字のするよ~!

IMG_7060

 

完成した作品とハイポーズ!

IMG_7062 IMG_7057 IMG_7050 IMG_7049 IMG_7041

 

本日の手足形アートを7月24日(火)に行います♪

 

気軽にお越しくださいね★

 

記 マツダ

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 4 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.