新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « 楽しかったね!ひまわり組キャンプ!! ~1日目~
  • 寝相アート(お月見)~子育支援~ »

ひまわり組キャンプ~後半~

2018年09月04日 火曜日

ひまわりキャンプ2日目。

6時半起床でございます。

夜中は突然の雷雨でしたが、怖がる子はひとりもいなく・・・

中にはグッスリ眠り続ける子もいました(笑)

1日目楽しいこと盛りだくさんでかなり疲れていたかな?

*

テントをみんなで片付け、朝の散歩に出発!!

IMG_4051 IMG_4052IMG_6244

IMG_4054 IMG_4055

朝日がとても気持ちよく、涼しかったですよ~♪

IMG_4057 IMG_6246IMG_6247

そして朝ごはん♪

はるるのパンはおいしいなぁ~♡

朝からモリモリ食べました!

食べた子からお昼のお弁当を作りました!

おにぎりをつめたり、おかずをお弁当箱に詰めました。

*

菊池市営プールに出発の前・・・

エルマーの本の最後を読んでいますと・・・

最後のページからなんと・・・

地図がでてきました!!!!!

「わ!!地図出てきたばい!」「なんかに似とる!」

「あ!エルマーのどうぶつ島の地図ににとる!」

「え?これいっしょじゃない?龍門ダムだ!」

そういって龍門ダムの地図と比べますと・・・?

IMG_4060

「これ龍門ダムの地図じゃん!!!」

と大興奮!龍門ダム探検に行くのがますます楽しみになってきました。

と

その前に

菊池市営プールにしゅっぱぁぁああつ!!!

IMG_6276IMG_6263IMG_6413IMG_6437IMG_6488IMG_6386

銀色のプールでたっくさん遊んできました。

いいおかおですね♡♡♡

*

そしていよいよ龍門ダム探検に出発!!!

IMG_6492IMG_6493

大きいダムでたくさんのりゅうの手掛かりを発見!

IMG_4065 IMG_4078 IMG_4089 

チューインガムの紙に、ヒモに、歯ブラシに・・・・

「ねぇ、せんせー!あそこにメロンみたいなのなっとる!」

え?なになに?とってみて~!

「!!!!!!たまご!?!?!?!?!?」

なんと!なにかのたまごを発見しました!!

IMG_4086

ホームランメロンかと思いきやたまごでした。

「持って帰って割ってみよう!」

「なんで!割ったらダメばい!」

「りゅうのたまごかんしれん・・・」

「でも、勝手に持っていったらお母さんりゅうが困るばい」

色んな考えが飛び交うなか、

「持って帰って育てて返そう」

という意見でまとまりました。

勝手に持っていったらいけないので、みんなで

「持って帰ってそだてまーーーす!!」

と空に向かって言いました。

(歯ブラシやたまごは保育士が仕掛けて置いています。子どもたちには絶対に内緒ですよ!)

*

そしてロンロン館で自分でつめたお弁当を食べました。

おなかいーっぱいに!

        IMG_6550IMG_6546IMG_6548IMG_6552IMG_6555IMG_6556

たまごをを大事に持ち帰り、ほいくえんでスイカ割り!

IMG_6562IMG_4097

えい!や!たくさんの笑いがおきました(笑)

みんなでおいしくいただきました♡

IMG_4114IMG_4119

たまごはどうやったらうまれるのか、

どのようにして保育園で育てていくのかみんなの宿題にして

楽しい楽しいひまわりキャンプが終了しました。

*

おうちの人から離れ、お友達や先生たちと過ごした二日間。

じぶんたちでなにもかも頑張りました。

ちょっぴり寂しくなったりもあったかもしれませんが

お友だちがいたから、うきうきわくわくがたくさんあったから頑張れたと思います。

おうちの方々、準備やお手伝い等ありがとうございました。

こどもたちにとって忘れられない二日間になったことと思います。

保育園でダンボールにわらを敷き、たまごあたため中で~す!!

記:有働

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.