新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « 混ぜご飯クッキングをしたよ~子育て支援センタースマイル新明~
  • やまももの実で染め物しましたー(*^_^*) »

妻越サロンにお邪魔しましたー(*^_^*)

2019年06月26日 水曜日

今日は、公民館に妻越地区の高齢者の方が集まりサロンが行われる日です☆

年長児(ひまわり)さんと地域の妻越公民館に歩いて遊びに行きました(*^_^*)

 

IMG_5467

 

田植えが終わった田んぼに[花咲かじいさん]のように何やらまいているおじちゃんがいましたよー。

みんなで「何してるんですかー?」と尋ねたら

『田んぼにおるジャンボタニシの餌を撒きよるとよ。タニシがおると草を食べてくれる。タニシが多くなり過ぎると稲を食べてしまう。塩梅が難しい。』と教えてくれましたー。

「良いこと教えてもらったー」と、勉強になります。

 

妻越公民館にとうちゃーく!

IMG_5470

今日は、皆で七夕飾りを行います(*^_^*)

IMG_5476 IMG_5471

 

 

IMG_5494

H君「おばあちゃん、やきゅうってどう書くの?」

おばあちゃん「こう書くとよ。」

IMG_5482 IMG_5481

「私にも教えてー」と  おばあちゃん達ひっぱりだこです。

 

IMG_5485 IMG_5483

IMG_5473 IMG_5480

短冊に願い事を書いたら、「ねぇねぇ見て見てー」と笑顔で見せてくれましたよ(*^_^*)

 

IMG_5502

「こんなしてマルにして作った!」と飾り作りも楽しみましたー☆

 

IMG_5489 IMG_5490

IMG_5493 IMG_5499

皆で笹に飾り付けを行い、「たなばた」を歌いましたよー♪

 

IMG_5503

最後に、おばあちゃんと握手をしてお別れをしましたー。

 

「願い事かなうかな?」「願いごと何て書いた?」等お話をしながら歩いて保育園に帰りました。

 

妻越のおばあちゃん・お世話役の皆様、お邪魔しました。

 

記 マツダ

 

記 マツダ

 

 

 

Posted in 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.