新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報
  • « クリスマス会がありました!
  • 正月リース作り ~子育て支援センター~ »

お父さんたちと門松作ったよ!!

2024年12月26日 木曜日

いよいよ今年も残すところあと数日となりました。新明保育園でも、しめ縄作りをしたり、鏡餅作りをしたり、大掃除をしたりとお正月を迎えるための準備を進めています。

そんな中、今日は、おやじの会の皆様に集まって頂き、ひまわり組と一緒に門松作りをしました。

 

使用する竹は、いつもお世話になっている「井上園芸」の井上致伸さんにお手伝い頂きました。有難うございます!

 

さて、門松作り開始です!!まずはお父さんたちが竹の長さを図ってカットしていきます!ささくれなどもキレイに研磨していただきました!

子どもたちもその様子をじーっと見て「ガンバレー!」と応援していました♪お父さんたちが頑張っている姿を見せることが一番の目的です!

 

3本組の竹ができあがった所で、ひまわりさんも合流です!

スコップで砂を入れて行ったり、飾りつけをしていったり、お父さんたちと一緒に丁寧に門松を作り上げていきました。

「かみさまが迷わないように来てくれるといいな~」と子どもたちも門松を飾る意味を理解して作っていましたよ!

子どもたちも実際に体験しながら日本の伝統を知ることができたのではないかと思います。

 

  

門松には、「松」「梅」「なんてん」「きんかん」「葉牡丹」を飾りました。それぞれ意味があり、縁起のよい門松が完成しましたよ!!

 

 

とても立派な門松が保育園玄関前とグランド入口に完成しました!!これで年神様も迷わずに来られることでしょう!!来年も子どもたちに沢山の福が訪れますように。。

 

門松作りのあとは、お父さんたちと一緒に築山に樹を植えました!

  

 

今回は、「山さくら」と「エゴノキ」を植えました!

この子たちの成長と一緒に樹も成長していってくれることでしょう!葉が茂り、花を咲かせるのが楽しみです。

 

今回、門松作りと植樹にご参加いただいたおやじの会の皆様、本当にありがとうございました!!!

 

記:前田ヒデ

 

Posted in おやじの会, ここふる, 新明保育園のこだわり

  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.