寝相アート~子育支援~
2019年01月09日 水曜日
今日は、新年の寝相アートを楽しみましたよー(*^^*)
9人の可愛い赤ちゃんが遊びに来てくれましたが…。
このブログに写真のデータが間に合わなかった赤ちゃんの写真は
次回(11日)の寝相アートと一緒に紹介させていただきまーす♪
寒い日が続いています。赤ちゃんの風邪等の心配もありますので
ご無理ないように遊びに来ていただけると嬉しいです。
記 マツダ
Posted in 新明保育園のこだわり
2019年01月09日 水曜日
今日は、新年の寝相アートを楽しみましたよー(*^^*)
9人の可愛い赤ちゃんが遊びに来てくれましたが…。
このブログに写真のデータが間に合わなかった赤ちゃんの写真は
次回(11日)の寝相アートと一緒に紹介させていただきまーす♪
寒い日が続いています。赤ちゃんの風邪等の心配もありますので
ご無理ないように遊びに来ていただけると嬉しいです。
記 マツダ
Posted in 新明保育園のこだわり
2019年01月09日 水曜日
今年初めてのクッキングは
「でこびすけっと」です!(^^)!
冬本番!寒いですが、学童さん元気に
「だたいまー!」と帰って来てくれます(*^^*)
「今日は何作ると?」と「マシュマロ使うよー!」と伝えると
「やったー!」と大喜びです★
「できたー!」ととっても楽しそうでしたよ(*^^*)
昨日の話ですが…。
学童さんにもお獅子さんが来てくれましたよー☆
獅子舞を初めてみ学童さん・久しぶりに見る学童さん…。
全員「うわー!」と逃げ回っていました☆
職員が「獅子に頭を噛んでもらうと悪いことから守ってもらえて良い事があるとよ」と説明すると
全員、迅速に整列‼(もの凄いスピードで並びましたよ)
昨日は、「イヤー」と叫ぶような楽しむような声とともに笑い声も沢山響き渡りました(*^^*)
Posted in 新明保育園のこだわり
2019年01月08日 火曜日
新年がスタートして8日目の本日より通常保育が始まり、元気な子どもたちの声が響き渡りました。
新年初めての行事は、新春の集い!!
ホールに集まって新年のご挨拶を交わしました。
その後お待ちかねの獅子舞さんの登場!!
小さいお友達は号泣する姿もありましたが、獅子舞さんの迫力のある動きに子どもたちも職員も見入ってしまいました。
可愛いしぐさも見せてくれました。
ひまわりさんとコマ回しして遊びましたよ!
最後は全園児と全職員の頭を噛んでくれ、みんなの健康を祈って健やかな成長を祈りました。
獅子舞は玄関に展示中です。
そして午後からは1月生まれのお誕生会でした。
今回はこの5人のお友達!!
食事の様子です。
インタビューをしたりしながら楽しいお誕生会になりました。
催し物では、ヒデ先生がお正月遊びを披露してくれました。
さすがヒデ先生!!成功して良かったね!!
その後はお誕生日のお友達が福笑いに挑戦。
ほんとに笑いました~。
ゆうせいくんのお父さんも挑戦!
楽しませていただきました。
お楽しみおやつも今年の干支いのししさんのおこわでした。
美味しかったですよ~。
今日はみんな揃って泣いて笑っての思い出に残る一日になったのではないでしょうか。
お話聞いてみられてくださいね。
明日も元気に遊ぼうね!!!
記:佐伯
Posted in 新明保育園のこだわり
2019年01月04日 金曜日
あけましておめでとうございます(*^^*)
学童さんが今年初めて作ったラQの作品を紹介させてください(*^^*)
学童さん…集中してラQを組み立ててました!
外からは園児さんの元気に外遊びしている声が聞こえ、室内外のいつもの見慣れた光景に
なんだかほっこりしました(*^^*)
今年もよろしくお願いします。
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年12月28日 金曜日
今年もお世話になりました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
今日は、各クラスで作ったしめ縄を紹介させて頂きます。
つぼみぐみ(0歳児)
ばらぐみ(1歳児)
たんぽぽぐみ(2歳児)
すみれぐみ(3歳児)
さくらぐみ(4歳児)
ひまわりぐみ(5歳児)
最後に―――。昨日、ひまわりぐみさんが作った鏡餅です。
皆様良いお年をお迎えください。
新明保育園職員一同
Posted in 新明保育園のこだわり