つむぎ体操~つぼみぐみ~
2018年11月07日 水曜日
今週から、つぼみぐみでは毎日「つむぎ体操」を取り入れてまーす(>_<)
今日は、午前睡の前に行いました(*^^*)
リラックスして、参加してくれました―――(*^^*)
途中で寝入るつぼみぐみさんもいて、本当に気持ちよさそうに体操できました♪
記 中川
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年11月07日 水曜日
今週から、つぼみぐみでは毎日「つむぎ体操」を取り入れてまーす(>_<)
今日は、午前睡の前に行いました(*^^*)
リラックスして、参加してくれました―――(*^^*)
途中で寝入るつぼみぐみさんもいて、本当に気持ちよさそうに体操できました♪
記 中川
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年11月06日 火曜日
こんにちは☺!!
今日の朝は松永鉄工所さんにお仕事見学へ行ってきました!
保育園で使用できる「ピザ窯」を
作っていただいているので、その様子を見てきましたよ!
大きな機械でかった~~い鉄が
切れたり、まがったり、つぶれたり!
びっくりでした。
またひとつお仕事のことを知れるいい機会になりました。
ありがとうございました。
そして、おいもパーティーが開催されました♡♡
おいもを洗う
ぬれた新聞でつつむ
アルミホイルでつつむ
それぞれの仕事をこなし、
あとは火に投入!!
えいっっ!!
とけむりモクモクの火の中においもをいれました。
「おいしくなぁれ!おいしくなぁれ」
とみんなでおまじないをかけたおいも。
見事に美味しいお芋でした!
いもたろうさんに感謝しながらいただきました♡
みんなおいしいおかおいいおかおです!!
記:有働
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年11月05日 月曜日
つむぎ体操を午後から取り入れてま―――す(*^_^*)
つむぎ体操って、なぁ~に?
説明すると長く長くなりますが…。
赤ちゃんの成長を促す体操…。
説明は、つぼみぐみに張り出してますので、
読まれてください(*^_^*)
つむぎ体操初めてで…。緊張するつぼみぐみのお友達
少しずつ慣れてくれると良いなぁ~。無理がないよう
少しずつ時間を伸ばしていきます(*^_^*)
最初は緊張していたけど…。
少しずつ慣れてきて
リラックスできましよ(>_<)
先生と目と目を合わせて(*^_^*)
笑顔ニコニコでした★
つむぎ体操に慣れてる‼
終始リラックスして参加できましたよ~(*^^*)
1対1で20分の体操になります★
皆行っていますが、嫌がる赤ちゃんには無理強いせず
少しずつ楽しいと思える体操を提供していきたいと思います。
今日、写真が撮れなかったお友達―――ごめんなさい(T_T)
次回は、必ず!撮りますので、今日はごめんなさい。
記 中川
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年11月02日 金曜日
11月に入りました―――。
11月15日の七五三に因んだ、顔枠を作りました(*^_^*)
今回は、壁掛け用を作りました☆
今日の参加者は、全員女の子でした!
次回は、9日(金)に顔枠を行います。
参加希望される方は、担当までお知らせください。
記 マツダ
Posted in 新明保育園のこだわり
2018年11月01日 木曜日
食べるのが大好きな子どもたち♪
朝から私を見つけると、『きょうのきゅうしょくなに?』『おやつは?』
と質問攻めにあいます。「今日は〇〇だよ」と伝えると、
『やった~!』と喜ぶ姿や、『え~、それあんまりすきじゃない』
とはっきりと意見してくれます。
『ねぇ、こんど〇〇がたべたいな~』とリクエストもあります。
【朝のお当番さん】
午前睡前にお当番さんがクラスのお休みの人数を教えに来てくれます。
たんぽぽ組さん
先月からお当番さんをするようになりましたが、
また上手に言えない姿も可愛いですね♪
すみれ・さくら・ひまわり組さん(以上児)
3クラス合同で伝えに来てくれます。
ドアを開けたら、『なんかいいにおいがする!』
『それにはなにがはいってるの?』と興味津々です。
お休みを伝えると、ランチルームのテーブルクロスを退いてくれます。
≪畑のお野菜さん、ありがとう!≫
先日、畑の野菜を全部収穫してしまいました。
今夏たくさんの野菜がなって、子どもたちが毎日のように持ってきてくれた時もありました。
野菜はその日の食事でみんな美味しく頂きました♪
記:穴井
Posted in 新明保育園のこだわり