新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

7月20日寝相アート撮影会

2016年07月22日 金曜日

おはようございます。

今朝も園庭の木にはセミさんがとまっています。

ミンミン鳴いて、これぞ夏だ~という感じです。

午前9時すぎに年長児ひまわりさんは

八景水谷にある水の科学館へ出かけていきました。

今日はドキドキワクワクなお泊り保育の日です。

いっぱい楽しんできてねーと送り出しました。

さて、今日は子育て支援スマイル新明の活動の日です。

どんなお友達が遊びに来てくれるかな~。

お写真は20日の活動の様子です。

IMG_2625 IMG_2626

IMG_2637

Mちゃんのリクエストで絵の具遊びやかき氷屋さんごっこをしました。

IMG_2642

じゃじゃ~ん!!!!!

Hくんはかき氷に大変身。

暑い日が続いていますが、楽しいとこをして乗り切りましょう。

記:坂口

 

Posted in 新明保育園のこだわり

プール大好き!!~さくらぐみ~

2016年07月21日 木曜日

梅雨も明け夏本番!!

暑い中でも子どもたちは元気いっぱいです!

以上児は今日、午前中にひまわりさんが、午後にさくら・すみれさんがプール楽しみました。

さくら・すみれは水が大好きでバシャバシャ水がかかっても大丈夫!というチームと、

ちょっと水が苦手でゆっくり遊びたい!というチームを自分たちで選択して楽しみました。

プールの様子添付します♪(片方のチームのみでスミマセン)

IMG_8510

明日から、1泊2日のひまわり組お泊り保育です♪

さくら・すみれぐみはプール楽しみたいと思います!

明日も元気に遊ぼうね♡

記・岡

Posted in 新明保育園のこだわり

☆ベビーマッサージ☆子育て支援スマイル新明☆7月18日

2016年07月20日 水曜日

 

 

おはようございます。

先日のベビーマッサージの様子をちらり。

IMG_2616 IMG_2618

Hくん

足のマッサージや背中のマッサージとっても気持ちよさそうです。

IMG_2620t IMG_2621

マッサージ後はミルクを飲んでぐっすりねんね~zzZ

今日も子育て支援活動の日です。

夏バージョンの寝相アートで写真撮影会を行います。

記:坂口

 

Posted in 新明保育園のこだわり

☆調理室よりブログ更新☆  ~朝のお手伝い~

2016年07月15日 金曜日

今日は3.4.5歳児のお当番さんにしてもらっている

朝のお手伝いを紹介したいと思います。

朝のリズム運動の時間に、お当番さんは

今日の食事にどんなお野菜が入っているのかを見に来ます。

DSC05256

調理室のカウンターに並んだお野菜を見て

野菜のカードを見つけます。

DSC05254

「みて、にんじんがあるよ!」

「あっ、きゃべつがある!」

・・・残念、白菜でした^^

DSC05258

「かまぼこのカードはこれ?」

写真と本物の食材を見比べます。

DSC05259

全ての野菜がそろったら、何の料理に入っているかを

ボードに貼りだしていきます。

子ども「きゅうりはなににはいってますか?」

先生『今日はナムルに入ってます』

子ども「たまねぎは?」

先生「カレーライスに入ってるよ」

DSC05260

料理ごとにボードを分けて食材を貼りだします。

このボードは配膳の時に見本の横に置いています。

子どもたちはこのボードを見て苦手な野菜が入っていると

少しにしてもらったりと判断しやすくなりました。

DSC05264 DSC05265 DSC05269

食材の仕分けが終わった後はフードプロセッサーを使って

お野菜を切るところを見学したりして大喜びのお当番さんでした♪

記:穴井

Posted in 新明保育園のこだわり

わくわく☆どきどきの日 ~ひまわり・さくら・すみれ~

2016年07月13日 水曜日

今日はあいにくの雨模様でしたね。

今日のひまわり・さくら・すみれは

わくわく☆どきどきの日ということで

かぜチームは上のスマイルハウスや学童さんの部屋で

ひかりチームは下の園舎で

というふうに朝から夕方まで完全に分かれて過ごしました!

.

かぜチームさんは一日ずっと上で過ごすことは初めてなので

朝から大興奮の子どもたち☆

朝は絵本を読んでゆっくり過ごしてから

学童さんのお部屋でおやすみなさい(ーvー)

IMG_6815

お昼ご飯もスマイルハウス前のテラスでいただきまーす♪

IMG_6821

今日の活動は・・・

大きなダンボールをたくさん使って

スイミーのおうち作りです!!

職員がダンボールを組み立てて

みんなで絵を自由に描いていきます♪

IMG_6828

マーカーやクレヨンを使って

IMG_6823

スイミーはこんな大きな魚が出てきたよ!

IMG_6825

こんぶやわかめの林もあるよね~

IMG_6824

長い魚、うなぎがいるよ

子どもたちで話しながら

とっても素敵なスイミーのおうちが完成しました(*^_^*)

IMG_6834

IMG_6837

.

ひかりチームは5人1グループを作り

そのチームで今日は過ごしました!

活動も新聞紙やチラシでお洋服を作ったり

鎧や剣を作ったりと

子どもたちの個性がきらりと光る一日となりました☆

今日どんなことをして過ごしたのか

ぜひ子どもたちにお話を聞いてみてくださいね♪

記:松本

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 ... 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.